モモねえさんの 島日記
カレンダー
2013年
February
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
最近の記事
フレーバーウォーター
ブルーベリー
こすぎや
蓮華峰寺
花の木コンサート
マグロづくし
トラック市
お呼ばれ
羽茂高等学校
大スキ〜蕗〜☆
記事カテゴリ
ノンジャンル (6)
日めくり (175)
ペット (26)
趣味/雑貨 (43)
美容・健康 (40)
旅の宿 (59)
佐渡探訪 (112)
グルメ/お店 (103)
うちごはん (143)
地域 (23)
友人・家族 (87)
心の栄養BOX (23)
栽培 (13)
学校 (26)
ひとりごと (0)
入院生活 (10)
過去ログ
2015年7月 (4)
2015年6月 (3)
2015年5月 (11)
2015年4月 (8)
2015年3月 (3)
2014年12月 (2)
2014年11月 (11)
2014年10月 (13)
2014年9月 (3)
2014年8月 (1)
2014年7月 (13)
2014年6月 (15)
2014年5月 (14)
2014年4月 (16)
2014年3月 (17)
2014年2月 (14)
2014年1月 (21)
2013年12月 (24)
2013年11月 (28)
2013年10月 (29)
2013年9月 (28)
2013年8月 (32)
2013年7月 (31)
2013年6月 (30)
2013年5月 (31)
2013年4月 (30)
2013年3月 (31)
2013年2月 (28)
2013年1月 (32)
2012年12月 (32)
2012年11月 (31)
2012年10月 (32)
2012年9月 (31)
2012年8月 (31)
2012年7月 (31)
2012年6月 (30)
2012年5月 (34)
2012年4月 (32)
2012年3月 (31)
2012年2月 (33)
2012年1月 (18)
検索
このブログを検索
リンク集
こちら佐渡 野浦 情報局
佐渡トキの話題
→
リンク集のページへ
最近のコメント
ごんたさん。足の具…
on
ひとりカフェ
お久しぶりです。4…
on
ひとりカフェ
こんばんは。久しぶ…
on
相棒1号
始めまして、ごんた…
on
相棒1号
私も骨切り手術をし…
on
相棒1号
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
2013/2/28
「富良野メロンパン」
グルメ/お店
逃げるように…。
2月
が終わっていきます。
ぽかぽか〜暖かい一日になりました。
先日、
富良野メロンパン
をGET
普段目にしている
メロンパン
とはちょっと違うようです。
ふわふわ
メロンパンらしからぬ
メロンパン
中は…
富良野メロンの果汁クリームがたっぷりはいっています。
メロンパンと言うより、ケーキに近い食感です。
表面は
サクサク
生地は
ふわふわ
そして…。
とろ〜り
メロンクリーム
このメロンパン!
関越自動車道下り
上里SA
にあるパン屋さんにしか売っていないパン。
この富良野メロンパンを一度食べたくて、
高速バスに乗って新潟まで
1
投稿者: モモねえさん
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2013/2/27
「ティータイム」
日めくり
日中は、太陽の恵みを
いっぱいいただきました。
こんな日は、寄り道をしたくなりますね。
ちょこっと…。
モビリティーワールド
へ
ティータイム
一度食べたかった
クレープケーキ
がありました。
しあわせ〜
でも、でも、でも…!
この後、女子飲みが待っていたのに〜
別腹かしら?
0
投稿者: モモねえさん
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2013/2/26
「始まりました!」
グルメ/お店
ガチガチに凍った
〜
佐渡の朝
〜
2月も終わりに近づいているにもかかわらず、
今週に入っても寒さが続いています。
今年は、3月を待たずに始まりました!
〈
お疲れさん会
〜
送別会
〉
佐渡の冬を堪能しました。
天国
(てんくに)にて
天国と言えば、やはり
天ぷら
ですね。
焼き魚は…。
佐渡沖でとれた、
ハタハタ
まだ、小振りだそうですが、
背骨を取ってあるので、そのままがぶり
お刺身は…。
メジ、カンパチ、タラの昆布〆
ひとつとして同じ味はありません!(当然?)
素材の味が〜たまりません
天ぷらに続き、揚げのもは…。
白子の天ぷら
です。
歌留多
でいただく白子の天ぷらとは違うのだけど…?
と、思いきや!!
白子をベーコンと海苔で巻いた天ぷらです
。
ふんわりとろける白子とベーコンの甘さが程よいバランスです。
そして、海苔の香りがふんわり〜
ふんわり
白子天ぷら
ですね。
これから約1ヶ月。
体力勝負の日が続きます。
1
投稿者: モモねえさん
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2013/2/25
「東京に行ってきました。」
友人・家族
東京に行ってきました
。
東京では、 懐かしい人と再会できました。
前マーガレット会事務局長
Fさん
。
ベトナム料理
をいただきながら
「お久しぶりです。お元気ですか…」
から始まった再会でした。
お刺身生春巻き
ベトナムと言えば…。
トムヤンクン
アサリのフォー
〜香草がたっぷりの
ベトナム料理
と
ワイン
〜
マーガレット会の延長のような懐かしい時間でした。
今度は、佐渡にもおいでくださいね。皆で待ってます。
それにしても…。
東京は、何て人が多いのでしょうか!
駅も道路も
人の川
のようです!
静かな佐渡に着いて…ほっ
2
投稿者: モモねえさん
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2013/2/24
「富士山」
日めくり
列島大寒波
…。
はどこに?
神奈川:平塚は朝から抜けるような青空が広がっています。
宿泊ホテルからは、
富士山
が…!!
東海大学へ
向かう時の風景
です。
富士山
が見えました。
普段使いで富士山が見えるのだそうです。
雪の降る新潟、東日本では考えられない風景ですね。
それも、目の前に大きな富士山がそびえているのです。
1
投稿者: モモねえさん
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
3
4
5
| 《前のページ |
次のページ》
/6
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”