初夏を思わせるような 一日でした。
晴天の下、佐渡島内ではいくつかのイベントがありました。
そのひとつ…。
佐渡國鬼太鼓どっとこむ
佐渡汽船前の「おんでこドーム」で行われていました。
食事ブースでは、佐渡の美味しいものが並んでいます。
めあては、
大崎そば

売店の後ろでは、大崎のお母さんたちが そばを打っています。

大崎そばを食べながら 鬼太鼓を楽しみました。
ステージでは、各地域の鬼太鼓が披露されて行きます。

小倉の鬼太鼓…4人の鬼太鼓は
見事のひとことに尽きます。
フロアーでも、鬼太鼓です。
サブステージでも、鬼太鼓です。
そして、
至る所でも 鬼太鼓です。
モモねえさんたちの、
テーブルにも、鬼太鼓です。
あれ?あれれ?
見たことのある 女性がふたり。


職場の同僚です。
新聞の取材を受けているようです。佐渡版に彼女たちのコメントが…?
最後は、地元湊
鬼組の 鬼太鼓です。
鬼太鼓

おんでこ
勇壮で 力強い舞から パワーをいただいた一日でした。
若松会の皆様 お疲れ様でした。そして、
ありがとうございました。

2