初夏を思わせる様な 一日でした。
ぽかぽか陽気に誘われ…。
加茂湖 ウオーキングに出かけました。


コンビニ駐車場に 車を置かせてもらい いざ

出発。


歩き始めると 加茂湖沿いに 桜並木が目に飛び込んできます。

桜の後ろは、両津市街地です。

白鳥が こんなところにいます。

加茂湖の水を浄化する装置だとか…。
白鳥1号(2号もほしいと言う意味を込めて、命名)

木崎神社方面に…。

もしかしたら、トキに会えるかも

どきどきしながらウオーク。

加茂湖畔沿いに、道が続いています。

普段見ている、加茂湖を真反対から眺めています。
加茂湖周辺を歩くこと、 約100分。
いい汗をかきました。というより、暑さに参りました。
それでも、
大型連休の第一日目としては、なかなか良いスタートと自負しています。
疲れた からだを癒すべく
妙生庵へ…。 つづく。

3