12の春 の旅立ち。
すばらしい
卒業式でした。
〈 卒業証書授与 〉
返事・立ち振る舞いのすべてが凛々しい すばらしい卒業生でした。
校長先生のはなむけの言葉に
「100の努力は100の花が咲き、50の努力は50の花が咲く。
努力は成果として表れる…。」
卒業生の心の中に届いたことでしょう。
そして、
「卒業証書は、君たちが6年かけて育てた花です。」
涙がこぼれそうでした。
卒業式といえば、
おまんじゅう です。
今年のまんじゅうは…


直径10cmはある 大きなまんじゅうです。

あんこも たっぷりです。

最近では、大福が祝菓の学校が多くなっているようですが、
当校は、まんじゅう。
子どもたちのお祝いです。今までお世話になってきた家族と一緒に食べてほしい…。
まんじゅうは 分けて食べることができる優れものです。
きっと、家族の団欒の真ん中に、おまんじゅうが 座っていることでしょう。
職員もお昼は
お祝い弁当です。
子どもたちの成長がうれしく、
涙

・涙

の卒業式でした。
卒業生の諸君

卒業おめでとう。
保護者の皆様

すばらしい子どもたちですね。
おめでとうございます。

7