今年は、ここに行かなくてはと 須賀神社に初詣に行ってきました。
2日 朝9時頃 参拝のお客さん、まだ ちらほらで
渋滞もなく いい感じでした^^
この急な階段は 153段あります
数えながら登ってたら 上から降りて来た方に
声をかけられ 何段まで数えたか解らなくなってしまいました。。。
登りきった頃には 息はゼイゼイ足はガクガク
お散歩がてらに たまに登れば いい運動になりそうです。
階段の両脇に竹灯篭が並べてありました
夜には竹明かりでライトアップが見れそうです

境内に上がると下から見えてた神社があります
祇園さんとして親しまれてる須賀神社
昔は小城祇園社と呼ばれてたらしく
今でも祇園さんと呼ばれてるらしいです。
詳しくは このページに書いてありました
http://www.wakuwaku-ogi.com/midokoro/sugajinja.html
なんと言っても境内から眺める晴れてたら有明海まで見渡せる
小城の景色は最高です!
5月3日総会 無事終わりますように
チケットが売れますように 広告が取れますようにと
お参りしてきました^^
初詣は須賀神社 いかがでしょう


0