いやぁ〜、今月も、
ひっちゃかめっちゃかな一ヶ月でした。
やりたいことは、ほとんど手が付けられず、
やらなきゃいけないことも、なかなか進まず。
よく生き延びましたということで、
ヨシとしましょう( ̄w ̄)ぷ
ってことで、もはやブログを存続させる
唯一の目的となりつつある、先月の仕事=今月の本を
まとめておきます。
なお、これも恒例になりつつありますが、
GiGS誌に関しては、本日6/27に最新号が発売されています。
↓↓↓
下に掲載しているのは、
もう既にバックナンバーになってますので、何卒( ̄w ̄)ぷ
*****
■
SOUND DESIGNER 2013.07
●巻頭アーティスト:山崎まさよし
・ロングインタビュー&自宅プライベートスタジオ初公開!
・"山崎印"の音を作り上げる録音&ミックスの手法/鈴悟(エンジニア)
●特選ミュージシャン:THE STARBEMS(日高央&越川和磨)
●ユニバーサル・オーディオ:Apollo16
製品解説&永井"イチ"雄一郎(開発者)インタビュー
●連載:Instruments New Gallery/ボスMT-2
●宅録倶楽部
■
JAZZ LIFE 2013.07
●ミュージシャンが徹底試奏:ローランドRD-64/堀秀彰
■
GiGS 2013.07
●音を奏でることで生まれる日常/kainatsu
●ライブレポート
・0.8秒と衝撃。
“守護神の森たちとZIP弾丸、億。”@赤坂BLITZ
●Q-station/Drums編
●DISC REVIEW
・藍坊主「ブルーメリー」
・livetune adding Fukase(from SEKAI NO OWARI)「Take Your Way」
■
THE EFFECTOR BOOK Vol.20“ESSENTIAL OF OVERDRIVE”
●オーヴァードライヴと周波数の関係
●【連載】音の正体〜第9:「バンドの中でのいい音」の正体を探る
■
Roland Music Communication Vol.3
●Vol.3: 谷地村啓/鍵山喬一/瀬々信(アーバンギャルド)
■
Keyboard Magazine 2013.7 SUMMER
●DISC REVIRE:
地球三兄弟『ここほれ三兄弟 at Zepp DiverCity Tokyo』(DVD)
■
ORIGINAL CONFiDENCE 2013.6.24
●OC Trend Watch:
未知の音楽体験を提供/サカナクションが切り拓くライブの可能性
※Webでも同記事が読めます。
http://biz-m.oricon.co.jp/news/data/1079.shtml
などなど、あれやこれや!
*****
その他、ノン・クレジットの記事や
ちょいとしたインタビューなどガガガッっと!
タイヘン、お世話になっております>関係者各位(_o_)
ってことで、来月も、
何卒!よろしくお願いします!!!