音楽テクニカルライター布施雄一郎のポジティブなネガティブ語録/独り言編
〜YMOとホークスと、音楽と愚痴のなんやかんやの毎日〜
★日々のTweet⇒http://twilog.org/MRYF1968 ★小さい写真はクリックで拡大されます!
2010/3/31
1時就寝、6時30分起床。
NHK『青春ラジカセ』を取りっぱなしにして、
終日、原稿書き。
20時に、乃木坂へ。
今年初めての、monobright取材。
デビュー以来、これまで2〜3ヶ月に1度は彼らと必ず
会っていたのに、この大事な2010年の年末年始に、
会う機会がまったくありませんでした。
ということで、
明けましておめでとうございます。
まずは、お年賀のあいさつから。
*****
そんな彼らは、今年2/12に
monobright Do10!!攻約宣言!
ってものを発表。
3rdアルバムすら発表してないのに、
2011年春の4thアルバム・リリースを攻約。
その詳細は、オフィシャル・サイトをご覧くださいませ。
ということで、その『Do10!!攻約宣言!』の
『1』&『2』に当たる、4月からの2マン・ツアー、
そして4/21リリースのシングル『英雄ノヴァ』について、
たっぷりとお話を伺ってきました。
何て言うんだろう、
『とうとう本性を出してきたか』
って感じ。
好かれようが嫌われようが、
『これがmonobrightだ!』
っていう叫び(叫んでない部分も含め)が感じられる
シングルとなっています。
そこらあたりは、PVを見たら分かるかも。
オフィシャル・サイトのトップでPVのダイジェストが見れます。
音が鳴るので、要注意。
http://www.monobright.net/
ついでに、『タッキーを探せ』なる企画も進行中の模様( ̄w ̄)ぷ
http://www.sonymusic.co.jp/Music/Info/monobright/special/quiz/
ともかく、とっても面白く、痛快なインタビューでした。
この記事は、4/26発売のGiGS誌に掲載予定です。
*****
インタビュー終了後は、そのまま某企画の打ち合わせに突入。
何だかんだで、結果オーライ。盛り上がりました。
引き続き、よろしくお願いします。
ま、僕はあんまり関係ないけど( ̄w ̄)ぷ
…ということで、皆さん、おつかれさまでした!!!
2010/3/30
『SOBAKURA』の帰りがけ、ふと空を見上げて。
あ、今日って、BLUE MOONだっけ?
近所で、ちょっとだけ夜桜を楽しんで。
ハナミ。ヅキ。

2010/3/30
さっきワイドショーで、
新宿厚生年金会館の最後のコンサートが紹介されてました。
そうかぁ。閉館するという話しは聞いてましたが、
昨日で最後だったんですねぇ。
正確には『東京厚生年金会館』って言うんですね。
でも、個人的には、『新宿厚生年金会館』の方がピシッときます。
地方の田舎モンにとっては、
新宿厚生年金会館、渋谷公会堂、NHKホール、武道館、
これて、とっても憧れでした。
結局、新宿厚生年金会館に行ったのは、
98年の幸宏さんのライブが、最初で最後。
新宿厚生年金会館を最初に強く意識したのは、
82年の、これまた幸宏さんの最初のソロ・ツアーかなぁ。
『What Me Worry?』のユキヒロ・バンドの最終日ですよよ。
ゲストがスゴくて
東京って、いいなぁ〜
と思ったもんです( ̄w ̄)ぷ
YMOのセレクテッド・アーティスト(80年)の
公開録音の音源をゲットしたのは、もうちょい後のことでした。
ということで、何かいいのないかなぁ〜とYouTubeを
徘徊してみましたが、音だけってのはちょっと寂しいので、
ここはひとつ、マニアックなセレクトで( ̄w ̄)ぷ
◇YouTube:高橋幸宏インタビュー&リハーサル風景(1982.07.26新宿厚生年金会館)
2010/3/29
いやぁ〜、今日は寒い!(>_<)
外には一歩も出ませんでしたが、
都内でもちらほらユキが降ってた模様で。
というこで、久しぶりに鍋にしました(^◇^)

相方曰く、
相『もう4月になるし、そろそろ鍋も終わりやなぁ〜』
え?まだまだ鍋する気マンマンでっせ( ̄w ̄)ぷ

1 2 3 4 5 | 《前のページ |
次のページ》