音楽テクニカルライター布施雄一郎のポジティブなネガティブ語録/独り言編
〜YMOとホークスと、音楽と愚痴のなんやかんやの毎日〜
★日々のTweet⇒http://twilog.org/MRYF1968 ★小さい写真はクリックで拡大されます!
2006/11/18
昨夜のプチ打ち上げ後、4時就寝、11時起床。
今日は土曜日だけど、相方は朝から学校。
自宅でひとり。窓の外は晴天。
はぁ〜。土曜日。休日。
こういうカレンダーに関係ない仕事柄、
土日以外の平日でも完全フリーの日はあるももの、
やっぱり学校時代の慣習か、
土曜日に休めるってのは、なかなか嬉しい感覚。
お昼になってお風呂にのんびり入る。
いつもより、長めに湯船に浸かってふにゃふにゃに。
普段は、あまりこういうことはやらないけど、
お風呂あがりにビールをプシュッ。
昼間っから、ぷはぁ〜。
あ〜。ビバ!休日。
軽く酔っ払ってくると、自分の周囲に散らばった、
資料のコピーや雑誌、製品カタログなんかが気になり始め、
身の周りの掃除開始。
そう言えば、数日前のニュースで、
有名中学に合格した小学生を調査したところ、
自分の勉強部屋ではなく、リビングなどのみんなの集まる所で
勉強していることが判明したんだとか。
今の僕と同じじゃん。
僕は、やればデキル子らしい( ̄w ̄)ぷ
*****
そうこうしているウチに、夏から出しっ放しの扇風機を片付けたり、
リビングやら台所やらの大掃除大会に。遂にはフローリングの拭き掃除開始。
高校時代の部室の掃除を想い出したりして。
掃除が終わると、葱を刻んで、蕎麦を茹でて、
今日は暖かいので、お昼ごはんはざる蕎麦をズルズルと。
そして、テレビを見ながら寝転んで、
しばし昼寝タイム。
至極のひととき。
20時過ぎに、半額でゲットした御鮨を持って、
相方がようやく帰宅。でかした!相方!!(^◇^)
そして、実家に電話を入れる。
今日は、源さんこと、布施父の誕生日。おめでとうございます。
先日にはボジョレー・ヌーボーも買いに行ったみたいだし、
元気のようで何より。布施母は入浴中で話せずじまい。
そうそう、今日はそのほかにも、ミッキーマウスと友達の誕生日。
おめでとうございます。
*****
21時から、御鮨を食べながら、
『東京タワー 〜オカンとボクと、時々、オトン〜』を見る。
号泣。
道産子の大泉洋が喋る筑豊弁、
なかなかヨカじゃなかね。
東京タワー。大学受験で初めてひとりで東京に来た時に、
やっぱり登りましたね。雨空で、見晴らしは悪かったけど。
東京に住むようになってからは、1階の名物お土産屋さん巡りや、
東京タワー水族館、そしてMinimoogが置いてある蝋人形館に行ったことはあるけど、
よく考えたら展望台には登ってない。
今度、久々に登ってみようかな。
ドラマのオフィシャルHPは、コチラからどうぞ。
*****
しばし余韻に浸りながら、1時頃に布団に入る。
あ〜、いい1日でした。
そうだ、忘れちゃいけない。今日は、もうひとつ、大切な日。
98年冬、しし座流星群の夜に永眠した、大村憲司さんの命日。
合掌。
1 | 《前のページ | 次のページ》