「日本酒の日」企画 川柳募集「酒瓶」「秋刀魚」「月」 からのお願い
★157作品のご応募ありがとうございました。
1.月あかり 微酔に妻の 香を嗅ぐ 2.美味いはず 酒瓶までも華がある
3.爆漁に 秋刀魚の悲鳴 聞こえ来る 4.酒瓶に さんまで月の 赤ら顔
5.秋の酒器 月を映せば とびっきり 6.酒瓶の 肩なで想う 夢二美人
7.秋刀魚焼く 塩一振りと コゲ具合 8.量り売り 酒瓶に満たす 月の道
9.あぶらのる サンマほめられ うらやましい 10.会いたかった さんま今では 高級魚
11.満月を 飲み干す如く 杯重ね 12.酒の瓶 味の不思議を 語り掛け
13.高い秋刀魚 大吟醸が お相手を 14.名月より 待つは年金 支給月
15.満月に 女将と酒の まろみ愛で 16.月おぼろ 酒瓶かかえ 千鳥足
17.月を愛で 秋刀魚を食し 吟醸酒 18.酒瓶の 残り5センチ いい調子
19.ぬる燗に 秋刀魚と舌が ほぐされる 20.酒瓶の ラベルが酔いを まるくする
21.酒瓶を より取り見取り する至福 22.酒瓶を 抱えて眠る 熱帯夜
23.初ものは いつもきまって 秋刀魚めし 24.満月も 五円硬貨の 穴に入る
25.秋刀魚食い 日本酒飲めば 老い知らず 26.中秋の 月を肴に 吟醸酒
27.七輪で 焼いた秋刀魚に 金メダル 28.酒瓶の金粉 金魚を見てるよう
29.酒瓶の 底に溺れた 俺がいる 30.億兆の ニュース聴きつつ 秋刀魚食う
31.母に添い 合わせ鏡で 月見する 32.この一年 生きたあかしの 1斗瓶
33.酒瓶に 情熱込めて 赤いバラ 34.透かし見る 酒の残量 ものほしげ
35.ジュージューと 海のステーキ 旬秋刀魚 36.酒瓶は 男の井戸端 神の水
37.かぎろひは 月と朝日の ライブです 38.徳利も 今では座敷の 飾りもの
39.旨過ぎて 月も酔ってる 朧月 40.ジュージューと 秋刀魚こげるや 進む酒
41.月見酒 姫を想いて 翁かな 42.飲み終えた 酒瓶に挿す 梅一輪
43.満月に 心丸く なるお酒 44.酒瓶の 瓶代で買う 酒はエコ
45.食べ方を 知ってる国に 秋刀魚来い 46.豪快に 秋刀魚一匹 焼いてみる
47.酒瓶の 重さが一杯 旨くする 48.名月や 銘酒が進み 酩酊し
49.初物は 秋刀魚といえど 高嶺(値)の花 50.秋刀魚焼き 愛のほつれを 裏返す
51.酒瓶を 嫁に出す日の 揺らぎかな 52.酔うほどに 月が昇って 覗く宴
53.お月さまだけが見ているふたりのしょうこ 54.月見れば 千々に悲しと 酒を飲む
55.秋刀魚苦し 酒は一層 我が身が苦し 56.笹舟が 月を切り裂く 露天風呂
57.大好きな 大根おろし 秋刀魚添え 58.美酒飲めば 笑顔と月が円くなる
59.酒瓶抱いた女房と 夫婦酒 60.亭主待ち 女が秋刀魚 焼く夜更け
61.お月さん 寂しくなんか ないんだよ 62.月で飲み 秋刀魚で飲んで 人を食う
63.酒瓶の メモリを広く 書き直す 64.満月の うさぎに誓う プロポーズ
65.換気より 匂う秋刀魚に また明日 66.名月は 夜空にかけた 金メダル
67.焼秋刀魚 饒舌な友 黙らせる 68.酒瓶を 一生抱いて 悔いはなし
69.七輪で 焼いた秋刀魚に 金メダル 70.空瓶を 残して去った シンデレラ
71.ついてくる 月は私の 守り神 72.酒瓶が お金に見えると 祖母は言い
73.秋刀魚焼く 臭いごうもん 近所から 74.酒瓶を かくして捨てる 回収日
75.名月を 眺めて一献 傾ける 76.ハイカラな 秋刀魚料理を 作る妻
77.酒五合 月へ上がって ゆく心地 78.切れ味を 確かめ食べて 初秋刀魚
79.酒瓶に ゴムの乳首を つけて飲む 80.飯待てず 秋刀魚は酒の あてに消え
81.独り者 旬の秋刀魚を猫と焼き 82.「おい酒」へ 三つ指ついて ボトル置き
83.太刀魚と 秋刀魚で旨いの 二刀流 84.酒瓶も 女将も店では 立って待つ
85.月を観て 一服一酒 ほっこりと 86.けむり見て 秋刀魚と酒と 秋深し
87.七輪の 秋刀魚の煙 すすむ酒 88.盃に 名月集め 酌み交わす
89.孫と子の 明るい未来 祈る月 90.笑い雛 互いに数え 酒を飲む
91.名月を 愛でる頃には 酔いつぶれ 92.旨い酒 連れて秋刀魚が やってくる
93.桝酒に 名月浮かべて そっと吞む 94.秋刀魚焼く 煙を当てずに まず冷酒
95.祖父と酌む 酒瓶トクトク 国訛り 96.新月じゃ 酒がまずいと 休肝日
97.生と燗(缶) 酒も秋刀魚も TPО 98.父地酒 瓶ごと出して 呑めと言う
99.宵の口 酒瓶出すのが ルーティーン 100.炭焼きの 秋刀魚を食べた 遠い過去
101.おい秋刀魚 庶民の俺を 見捨てるな 102.秀吉の みそめた月と 独り酒
103.不景気に 口尖らせた 秋刀魚買う 104.いざと言う時は 酒瓶からにする
105.膝枕 昔は妻で 今酒瓶 106.熱燗は 如何ですかと お月様
107.名月は 魚にできぬ 秋刀魚焼く 108.秋刀魚焼く その手で注ぐ コップ酒
109.酔うほどに 酒瓶 妻にみえてくる 110.シニアでも 月まで行くぞ 孫の供
111.盃に 月を映して 飲み干せり 112.酒瓶に 活けたすすきの 穂が揺れる
113.焼きたての 秋刀魚にぎゅっと 檸檬の酢 114.お月さん 今宵とことん 飲みましょう
115.馴れ初めは 彼女の焼いた 秋刀魚から 116.名月は 見えぬがまずは 乾杯を
117.酒瓶は 1.8Lより 一升瓶 118. 酔いどれに 月は西に東に 三つ四つ
119.ゴミ出し日 飲み過ぎ気付く 酒瓶数 120.秋刀魚さん 酒があっての 秋刀魚さん
121.里帰り 酒瓶持って 友来る 122.熱燗の 季節を告げる 焼き秋刀魚
123.中汲みね 知ったかぶりの 月見酒 124.秋刀魚焼く におい肴に もう一本
125.残すなよ 焼けた秋刀魚が ガンつける 126.月えらい 必ず太るとやせるとこ
127.お向いも 隣も我が家も 秋刀魚の日 128.一匹の 秋刀魚で足りる 晩ごはん
129.目黒での 秋刀魚食して 殿気分 130.月見酒 秋の夜長と 良き友と
131.幸せは 秋刀魚肴に 夫婦酒 132.吟醸酒 コップに満たし フルムーン
133.酒瓶を 枕に月見 妻を愛(め)で 134.秋刀魚のせ 飯に酒かけ 秋を食う
135.焼きたての 秋刀魚にぎゅっと檸檬の酢 136. 名月に亡父(ちち)を偲んでご一献
137. 秋刀魚にも滲む格差ある社会 138. 酒瓶も 友も転がる 俺の部屋
139. 飲み相手 つかまらぬ日は 月と飲む 140. 酒瓶の 底に溺れた 俺がいる
141. 億兆のニュース聴きつつ秋刀魚食う 142. 旬の味 秋刀魚をさかなに 旨い酒
143.熱燗が いいねと秋刀魚の 独り言 144.ぐい吞みので 満月腹を
145.百歳へ 酒瓶手元に 日々二合 146.焼き秋刀魚 旨くて酒量 ちょっと増え
147.夕月のかかるころ 酔いの明星 148.新秋刀魚 盃を増やして 脂売る
149.月が出て 天へとつづく 千枚田 150.サンマ焼く 隣も独り 夕明かり
151.秋刀魚味 好きだよ 映画も塩焼きも 152.大人だね 恋も 秋刀魚も 苦味知り
153.酒なくて 何の雅や 雪月花 154.一匹の 秋刀魚が飲ませる 酒一升
155.酒瓶が 防災グッズの 一番手 156.荒城の 復興願う 月見酒
157.秋刀魚焼く 煙あてに 飲み始め
★お酒の向こうに笑顔をお届け酒のまるとみ★
地酒,通販,日本酒,お取り寄せ,いわき市の酒屋
■
LINE@始めました。是非ご登録を♪
■
にほんブログ村■
福島の地酒
971-8111 福島県いわき市小名浜大原西細野地40-1
電話番号 0246−54−4345
FAX番号 0246−54−3407
メールは
こちら
◆こちらから、メルマガ登録をお願いいたしますm(__)m
■
酒のまるとみFBページはこちらです。いいねボタンよろしくです

0