いわき市酒のまるとみしょうこ女将です
今年残り後3日の今日も、
朝からたくさんのお客様にお越頂いています。
ほんとうにありがとうございます。
口々に「来年もよろし、よいお年を」交わしながらもちと寂しくなってしまいますが、
酒のまるとみ今年31日までしっかり走りますので、
是非いらしてくださいね
そして、時間の合間に今年最後のメルマガを送らせていただきました
苦手なあまり、さぼってばかりのメルマガですが最後まで読んで頂いて有り難い限りです
まだ、登録頂けていない方がいらっしゃいましたら、この機会に一度だけでいいですから(笑)ご登録お願い致します
こちらにメールアドレスを登録するだです簡単です
宜しくお願いします
今回の最後のメルマガで しょうこ女将の挨拶だけにしようかと思ったのですが
そこはそれ 欲がでるんですね (^_-)
末廣酒造さんの2014銘酒頒布会のご案内もさせていただきました
締め切りまで、後13日なんで !
******************************************
=2014末廣酒造 銘酒頒布会」ご予約受付中
お申し込みはこちらをクリック
●サイトの表示価格(11,000円)には恐れ入りますが3回分の送料が含まれています
★頒布日程 2014年1月、2月、3月(毎月1回 計3回)
★頒布酒 2014年1月【純米酒生酒】
【嘉永蔵生酛純米酒】
【貴人グラス2個】※1月頒布時にもれなく進呈
2月【純米吟醸生酒】
【嘉永蔵白吟の華】
3月【大吟醸生酒】
【嘉永蔵純米福の華】...
※どれも720mlサイズ
★頒布価格 一括9.000円(税込)
★ダブルチャンス 今回さらに抽選でダブルチャンス!
100名様に日本酒をもっと楽しんで頂ける酒器をプレゼント
なんと言っても
今回の銘酒頒布会のポイント、嬉しいところは、このダブルチャンスがあるところですね(^_-)-☆
あくまでも抽選ですが、まるとみから申し込みと“運”が付きますよ・・・たぶんですがあくまでも 笑
★お申し込み締め切り 2014年1月10日(金)
-----------------------
嘉永3年からの酒造りの伝統の技法を頑なに守りながら造られた銘酒の数々
その中でもこの機会にしか求められない特別限定の銘酒ばかりです
お申し込みは、お電話でも
酒のまるとみ 0246−54−4345
★お酒の向こうに笑顔をお届け酒のまるとみ★
地酒,通販,日本酒お取り寄せ,いわき市の酒屋
■
にほんブログ村■
福島の地酒
971-8111 福島県いわき市小名浜大原西細野地40-1
電話番号 0246−54−4345
FAX番号 0246−54−3407
メールは
こちら
◆こちらから、メルマガ登録をお願いいたしますm(__)m
■
酒のまるとみFBページはこちらです。いいねボタンよろしくです

0