ジャスト5時
お客さんと私の携帯の地震警報が鳴って
次に携帯が鳴ってSVのSさん「奥さん大丈夫ですか!」
この間動けなかった私。みんな素早いね。
今夜は閉店後店に残ってやる事がいっぱいあるので、
その間 地震が無い事を祈って下さい。私気が小さいんです。
明日から
さーや姫がいわき降臨するので、今夜のうちに片付けてしまおうと思います。最近のさーや姫は電話口で歌を歌ってくれます。
明日は生ライブで聞かせてもらう事にしましょ
今日はいわきは22,3度あったんでしょうか?
吸い込まれそうな青空でした。ノドが乾きますよね。
美味しい飲み物を紹介します。アルコールではありません

秋田県からのお取り寄せ
仁手古サイダー 360ML 210円
仁手古りんごサイダー 360ML 220円
ニテコの水が美味しいでしょうね、やわらかな甘味で炭酸も柔らかいです。
瓶入りです。
そしてもう一つ

和歌山県からのお取り寄せ
「味まろ しぼり」
有田みかんだけで出来た、みかんジュース
720ML 980円
ちょっと高いなと思うかもしれませんが、
この味を知ると他のは飲めませんね。
1本に約30個分の果汁が入ってます。
朝食の果物を食べると一日の運気があがるとか?
そんな習慣の方いらっしゃいますよね。
この「有田みかん 味まろ しぼり」を常備して下さい。
さて、ちょっと先の企画なんですが、
11月14日(日)
バスで末廣酒造さんの会津若松市日新町にあります嘉永蔵(かえいくら)
、恵日寺をめぐるバスツアーです
当日の8:00にいわき中央インター集合
日帰りです。
帰りの予定は、いわき中央インター 19:30の予定です。
会費は お一人 4.500円
先日の食品祭りにお越し頂いた末廣酒造さんのかし渕さんに、この企画をお話するととても喜んで下さって、
蔵元へ帰って新城社長さんにこの話が上がり、
当日嘉永蔵で新城社長さんが待っていて下さるという事が、昨日末廣酒造さんから連絡が入りました。
その頃会津の方は紅葉でしょうか?
紅葉みるのが大好きです。見られたらいいですね。
まだ先ですが、一緒にいきましょう!
まるとみまでお電話ください。
0246―54―4345
または、私の携帯まで
080−6032―4345
詳しくはその時に。
そして明日が締め切りの
「繁枡の秘蔵酒を楽しむ会の会員様募集」
繁枡さんから今日電話もらって慌てましたが、
締め切りは明日30日です。後一日待っていますよ。
こちらで確認して下さい。店頭手渡し、または配達の場合は10,000円です
■○■告知■○■
9月25日(土)午後1時から7時
まるとみ店内にて
末廣酒造さんとまるとみ食品祭り開催!
※当日は末廣酒造さんの日本酒約12種類とまるとみの厳選の食品約30種類を無料試飲試食可能です。
予約は必要なし、ふらっと是非お立ち寄りください。
◎ーー◎ーー◎ーー◎
にほんブログ村⇔‘明るい明日のいわき’の為にポチッと!
◆= ◆= ■= ■= ◆= ◆= ■= ■= ◆=
【よい酒屋二ツ橋まるとみ通販サイト★クリックしてね
★
971-8111 福島県いわき市小名浜大原西細野地22
電話番号 0246−54−4345
FAX番号 0246−54−3407
メールは
こちら
◆こちらから、メルマガ登録をお願いいたしますm(__)m◆

2