今日仕事帰りに
「男たちのYAMATO」を観に行った。
昨年末から公開されているこの映画。人気のせいかいまだに公開されている。
尾道のYAMATOのロケセットの公開が、当初の3月末までから5月のGWまで
延長された。
3月ではダボジーではチョッと心細いので、半ば諦めかけていたが、延長されることを知り、是非とも見に行こう。
そのため、予習としてまず映画を観ておかないと、ロケセットを見たときの感動が半減すると思い、急遽観にきたのだ。
駅前の映画館や郊外のSCのシネコンで公開されているが、ピークを過ぎたせいか、公開時間が変則的。駅前の映画館が夜8時からのスタートのなので、これにすることに。
駅前なので駐車場がネックだが、最近は指定駐車場であれば、駐車場料金に相当する700円を割引いてくれ、
1,000円で観ることができる。
7時50分、映画館に入るが、観客は誰もいない。開演間近になって、2人入ってきたが、100人ぐらいの席はたった
3人。
こんなでは大赤字だろうなぁ。
でもこれで回りを気にせず泣くことができる。(笑)
約2時間30分。久しぶりにココロにずしんと響いた。
映画館入口で貰った絵葉書


0