今日初めて
期日前投票に市役所へ行った。
福井市が2/1に美山町・清水町・越廼村と合併したのに伴い、新しい市政の舵取り役となる
市長選挙と
市議会議員の補欠選挙が
次の日曜の
3/5にある。
市民の義務として投票は必ず行くが、3/5は
月イチの日曜休み。
投票に行こうとすると、朝か夜になるが、いずれにしろ遊びに行くには支障があるので、期日前投票をすることにしたのだ。
今回の市長選は、前職の引退に伴い、
新人5候補が争う
大混戦。
全くの泡沫候補もいるが、それでもし烈な選挙は避けられない。
期日前投票は、以前の不在者投票から比べて簡素化したそうだが、
用紙に投票当日の予定を、どこへ行くのか?旅行なのか?などと記入させられる。どこへ行くかは大きなお世話であろう。
新しい福井市の舵取りを託すべく、私なりの判断で
1票を投じる。
さて、この1票がどうなるのだろうか?

0