「書きたくない時に書かないというやり方と書けない時こそ書くというやり方があって間をとるとレモンになる」
日記
10/4 想像する 不思議な ひと
Fushigi コトナセットリスト
1、Funky Fantasy
2、やさしさ
3、即興
(傾いてる、秋まつり、五本指ソックス)
4、あえないよる
5、エナ
EC. サンライズ
member レモン、ひで、ファイヤ、ゴトゥ(4以外)
こめどろぼう(EC.以外)、カワイ(3〜5)、
福沢(PA / EC.のみドラム飛び入り)
備忘録・即興の流れ。
世界は傾いてる→地球の地軸は傾いてる→ゆえに季節が巡る→夏の楽しい思い出が過ぎ去っても秋まつりがある→五本指ソックス(唐突)
演奏メンバーの5人を五本指に見立てて無理やり終わらせたけど、もうちょっと滑らかに行きたかった面持ち。
葉月さん ありがとう
西原くん また会おう
man of the moment 間違いない
16年の時を経て、想像する不思議な物語は続いていく。
10/5 オトノタニ
雨ニモ負ケズ、風ニモ負ケズ、降神ヲ観ル為ニ、玲チヤンニ降神ヲ観セタクテ
OTONOTANI へと。行ってきた。よかった。良かった。
志人さん、なのるなもないさん、Tymeヤマダさん、それぞれのサウンドチェックから、なんの挨拶も合図もなく、さりげなくライブ本編が始まっていった。
曲間の喋りは一切なく40分ノンストップ、フリースタイルやソロ曲、時計の針も、そして帰り道。
2人がステージに立ってるだけで込みあげてくるものがある。それぞれ1人で凄いけれど2人の声が重なるともっと凄い。玲ちゃんは「やべー」「やべー」て言ってた。
お子達は斜面を走り回り丸太に乗ったり焚き火を見つめたりしていた。
美しいフェスで、美しい出来事があったんだよ。
帰り道を歌いおえて「ありがとう」と言ってステージの3人は見つめあって不思議な間があって、去って行った。
素晴らしいライブをしたんだと思う。余韻を味わっていたんだと思う。
音響も照明も素晴らしかった。
他にはAudio Boxing、tiger Mos、NIRGILIS、THE ACT WE ACT、トリプルファイヤー
ちらちら観た。温泉に入って、帰った。道中の車内では、じゃんけんをして遊んで
にぎりおにとか、たべっこどうぶつとか、たべた。たのしかったです。

2