8/23(日) 名古屋 鶴舞 KD japon
コトナ『オーロラ』リリースパーティー
おかげさまで大盛況でした
まずは感謝であります
全てのメイツ&トレジャーズ
そしてハポンスタッフの皆様
オープニングはコトナ
(レモン、ひで、ファイヤ、ゴトウ、こめどろぼう)で
1、Funky Fantasy ft.いもメン
2、真夜中の少年
3、やさしさ
4、マジナハナシ with カワイ(鳴る体)
5、あえないよる ft.未季(man of the moment),カワイ
浮き足立ちながらも、あたたか〜い空気感に支えられつつ、パーティーの幕開け。いもメンをフィーチャーしたFunky Fantasyも、ついにライブ初披露。マジナハナシも、この日だけの仕上がりに。あえないよるでは未季さんのボーカル、ファイヤのサックス、こめどろぼうドラムの魅力をしっかり届けられたかなと思います。
つづいてはフクラ本舗。あいかわらずの狂人っぷりをみせつけて初見の人達の度肝を抜き、会場の温度が上がってきたところに Y-クルーズ・エンヤがチャゲアスのLOVE SONGを歌いながら登場。TOKYO No.1 SOUL SETのBIKKEさんとエンヤサンとの未発表コラボ曲も、なにげにチラ見せしながら見事なクジラの鳴き声をハポンというハポンに響き渡らせた。
つづきまして、モノマネ師・加納ゴロー朋。冒頭のアニメモノマネで、がっつり観客をロックしてからの平成天皇モノマネ、素晴らしかった。みやび。後半は唄マネでsmashing pumpkins、はっぴぃえんど、十八番の山崎まさよし。バックトラックとして流していたドラム、ベースなどの演奏も全て自分のスタジオであらかじめ録音したもので、もはや唄マネではなくバンド全体の演奏マネ及び、Rec&Mixエンジニアのマネまでやっている状態。スマパンのTonight, Tonightイントロとかエグイほど再現されていた。山崎まさよしはギターにミスタッチが出て偽者だ!ってなったけど唄は御本人かよレベルで、なんか得した気分。
そして再び、コトナ
(レモン、ひで、ファイヤ、ゴトウ、フクラ本舗 from DinnerSet)
1、ぷらなりあ
2、MCハマー
3、チョコレート・フレイバー
4、MCハマー
5、MCハマー
6、声を失った詩人のダンス ft.Y-クルーズ・エンヤ
7、サンライズ ft.bravoo(BB9)
8、MCハマー
9、オーロラ with ヤマネコ、未季
EC1、エナ with カワイ、未季
EC2、即興セッション
レモン、ひで、ファイヤ、ゴトウ、フクラ、こめ、カワイ、bravoo、いもメン
お題(夏、スーパーモンキーズ、鉄火味噌)〜MCハマー
ハマーが多いよ…
「バンドとしてパワーアップしている」と言われるのは、やはりドラム、ベースがしっかりしてくれているから、が大きいと思う。こんな多くの曲数を1日で演奏する機会が滅多にないゆえ、ミスは多くあったしアンサンブルバランスも万全じゃなかったけど、ひでさん、ファイヤのテンションも高く、パーティー感で全部解決するような夜だった。
片付け、あいさつ、打ち上げを終えて
家に帰ってから感極まってきた。
10年以上ステージやってきて、やっと「ライブは最高」とか言うバンドマンの気持ちが分かったかもしれない。
今日はほとんどワンマンライブみたいな空気で、望まれてる空気のなかでライブできる幸せがあった。こんなのって、しあわせすぎるね。
CDも19枚売れたけど、お客さんは50人で既にCD持ってるひとも15人くらい居たから、めちゃくちゃ売れてる。ライブを見たうえで1500円のCDを買ってくれるなんて現代的な言い方すれば承認欲求が満たされまくりだ。
マジナハナシという曲で人に認められるために歌うわけじゃないと僕は言ってるけれど、やっぱし認めてもらえるのは嬉しいだよね。
アンコールのときに、コトナの夢を発表したのも胸熱だった。
アイドルのパロディ的な意味合いもあったけど予想外に強い拍手がもらえて、絶対に叶えたいなっていう気持ちになった。
いま、2日たって、くやしい気持ちも出てきている。
もっと良くできるし、またあんな幸せな時間を作りたいと思う。
コトナには、メイツやトレジャーズのみんなと一緒に叶えたい夢があります
「コトナのリリパなう。LIVEが羨ましくなるほど良かった!触発されたわ。家でレコード回すよか叩きたくなったよ!」
「コトナのレコ発、とても楽しいイベントでした。」
「たのしい夜だなー。コトナ最高 at KDハポン」
「コトナ第1部であさみちゃんがドラムを叩いていました。昔からあさみちゃんのドラムが大好きだったので久しぶりに見れて本当にうれしかった。男性ドラマーには出せない良さがあって、ライブ自体久しぶりだったみたいだけど、今日も気持ち良い音なってました。もっとやって欲しい!」
「何と言うか、やはり主催の人の愛情って空間に現れるなぁとしみじみ感じた1日。メンバーはもちろん、サポート勢のコトナへの愛と信頼が音に出まくってて一音一音にグッときた。そういう空間に居られる幸せ!」
「去年末以来のコトナ。レコ発だし最高だ」
「盛りだくさんな内容でお腹いっぱい大満足。たのしかった〜!」
「やっぱこの世で一番最高のイベントはレコ発だな。がんばろう!!」
「コトナのパーティーはたのしすぎたー!はっぴー!」
「レモンさんでんぱのPARTY Tシャツ着てる(笑)流石っす」
「鶴舞KDハポン。コトナのリリパ。楽しかった。アレンジも攻撃的だったし満足。色々あれど、攻めって大事だね」
「レモンさんのお題3つの即興ラップ たのしー」
「お芋ちゃんは鉄火みその具材には不向き。またひとつ賢くなれました。まじ祝祭!ありがとう!」
「ラスト、すごかったー!かっこよかったー!めちゃ良いす」
「レコ発、ずーっと楽しかったーー!トレジャーズ、メイツ、レモンTime!オーロラ聴きながら帰ってきて、サンライズしているので、今から鉄火みそ載せて一杯食べてねよ🍚」
「コトナは結成当時から見てるけど、今日のレコ発が素敵すぎて、わぁわぁしたよ!」
「やっぱ音楽っていいね。最高だよ。」
「コトナの鉄火みそ!うまっ!二杯目いけちゃうよ!楽しみは朝食に🍚」
「コトナ愛の溢れたナイスな時間でした。いもメンは文字通り土へと還しておきました」
「さすが芋相手にも容赦なし」
「感想は、愛されとんなーに尽きるのではないか。前半、音圧にコトバ埋没してたけど、後半は1階で聴いたせいか、ちょころびっとクリアに。脳みそと身体の枝葉と内臓が、べつべつのことでお留守になって、ふにゃふにゃとコトバ、音楽の欠片をつかまえる時間が好きだ」
「アイドルに倣ってレモンくんが『夢を発表します』からの、多分、客のほぼ全員が心の中で『別にそれ、やれるから』と思っている感満載、というくだりが名場面すぎた」
「そしてナゼか、ハマー含有量高すぎで『レモンタイム!』(笑)モノマネ師さんの『風をあつめて』は反則技すぎたよ。はー、焼酎&バーボンが美味うござった。お家に帰っても、茶割りでへにゃりこなHOLIDAYを続けるのだ。ウィークデイも続くよ祝祭感。」
「昨日のコトナのレコ発の幸せ感を引きずってる。騒ぎすぎて足も引きずってる」
「コトナ聴きながら離乳食を召す娘氏。最高の朝である。」
「昨日のハポン、すげーすげーいい空間だった。コトナ最高だ〜〜!!好きでよかった!満員のハポンは魔法がかかったようにみんな良い顔してて音も素晴らしかったなあ。そして音源で(しかもコトナの代表曲で)ベース弾けたことは自慢でしかないです。は〜しあわせだったなーー」
「マジナハナシ めちゃくちゃかっこいい この感じ、ひとごとじゃないよ」
「昨日のたのしさよ〜〜」
「昨日は名古屋ついてすぐ鶴舞に向かい、コトナのリリパへ。少ししか顔出せなかったけど、コトナもフクラ本舗も観られてよかった。名古屋の友達にいっぱい会えたよ」
「昨夜のコトナのライブはほんと楽しかった、メイツ&トレジャーズの皆様のお陰です。
まだ、気持ちがフワフワしてます」
「今になってメイツとトレジャーズってなんだよってなってる」

3