6/14(日)
れいぴょこさんの兄が結婚したので
披露宴的なパーリーに行った 素敵なパーリーだった
結婚だけが幸せではないと知ってはいますけれど
やっぱり僕は結婚とか子供とか好きだな〜と思う
ゆえに
帰り道、思い切って
れいぴょこさんにプロポーズしてみたら、なんと
「もう結婚してるじゃん」
と言われた。
やったー と思った
お子達は100円玉を巡って醜い争いをしていた。
「これと交換しよ?(いらないリボンの切れ端)」
「こっちのほうが茶色いよ?(価値が低いと知ったうえの10円玉)」
「その100円、ばいきんが付いてるからもらってあげる」
など。
6/13(土)
ケツフェスト2015@池袋LIVE INN ROSA
コトナ セットリスト
1、Funky Fantasy
2、やさしさ
3、サンライズ
4、エナ
ライブ見届けてくださったお客様、CDお買上げ頂いた方々、ありがとうございました!
オーロラは12枚、売れましたー。
共演陣。インパクト組は、ギャング映画の抗争っぽい英語の音声を流しながらのび太に捕らわれたジャイアンを演じて激しい銃撃を受け息絶えた所に関係ないビートが始まり関係ないラップし始める「ドラえもん のび太のパルプフィクション/東京未開封」とか
なんでも全ての不幸を祖母みちこのせいにするアイドル・かものなつみさんとか
成田空港のマスコットうなるんを好き過ぎて公認ソング作って歌ってるアイドル・ひよももさんとか
人魚の恋をリアルに哀しく描いちゃう詩人・そにっくなーすさんとか。
クオリティ組としては、エコ怪獣が楽曲、振付、パフォーマンス、キャラ立ち、など全体にレベル高くて、格好良さと可愛さやオシャレ感とヲタク感のバランスも絶妙だった。
そして三角さんの、おしまいと温度がラッパー達のハートを射抜いていて素晴らしかった。
カナシヤルを歌う三角みづ紀は、もはや「詩人が歌ってみた」などではなく音楽そのものだった。
猫道くんの司会&ライブも極上だし、石川浩司さんは懐が深すぎてひれ伏すしかない。最後のセッション、さよなら人類の演奏にコトナからファイヤが参加していて、ラッパーやアイドルや詩人達が大合唱していて、フロアではヲタ芸、というエンディング、美しかった。
来年も、また会いましょう。

2