ケー・プロデュース・ジャパン
音楽ビジネスのすべてをあなたに。クリエイター・アドミニストレータ・プロモーターの集う場所を提供。あなたの音楽ビジネスのサポーター−−−KPJ代表 鹿毛丈司
K-Produce japan, Inc.
カレンダー
2010年
December
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
QRコード
このブログを
最近の記事
JASRAC2016年上期
JASRAC使用料
JASRAC分配実績
リンゼイ・ケンプ
BOW WOW WOW
過去ログ
2016年10月 (1)
2014年11月 (1)
2014年10月 (3)
2014年5月 (2)
2014年4月 (1)
2014年2月 (1)
2014年1月 (2)
2013年12月 (1)
2013年11月 (10)
2013年10月 (2)
2013年9月 (1)
2013年7月 (2)
2013年5月 (3)
2013年4月 (3)
2013年3月 (2)
2013年2月 (1)
2013年1月 (2)
2012年12月 (5)
2012年11月 (2)
2012年10月 (3)
2012年9月 (6)
2012年8月 (5)
2012年7月 (1)
2012年5月 (1)
2012年4月 (3)
2012年3月 (4)
2012年2月 (4)
2012年1月 (1)
2011年11月 (8)
2011年10月 (2)
2011年9月 (1)
2011年7月 (2)
2011年6月 (1)
2011年5月 (1)
2011年3月 (1)
2011年2月 (5)
2011年1月 (3)
2010年12月 (8)
2010年11月 (1)
2010年9月 (1)
2010年8月 (7)
2010年7月 (7)
2010年6月 (3)
2010年5月 (3)
2010年4月 (1)
2010年3月 (2)
2010年1月 (4)
2009年11月 (2)
2009年9月 (1)
2009年7月 (3)
2009年6月 (3)
2009年5月 (2)
2009年4月 (2)
2009年3月 (3)
2009年2月 (3)
2009年1月 (3)
2008年12月 (4)
2008年11月 (11)
2008年10月 (2)
2008年9月 (3)
2008年8月 (4)
2008年7月 (2)
2008年6月 (5)
2008年5月 (5)
2008年4月 (3)
2008年3月 (4)
2008年2月 (4)
2008年1月 (2)
2007年12月 (9)
2007年11月 (6)
2007年10月 (5)
2007年9月 (4)
2007年8月 (5)
2007年7月 (1)
2007年6月 (3)
2007年5月 (3)
2007年4月 (2)
2007年3月 (4)
2007年2月 (2)
2007年1月 (3)
2006年12月 (3)
2006年11月 (9)
2006年10月 (6)
2006年9月 (3)
2006年8月 (3)
2006年7月 (7)
2006年6月 (3)
2006年5月 (1)
2006年4月 (10)
2006年3月 (6)
2006年2月 (9)
2006年1月 (2)
記事カテゴリ
プロデュース (311)
音楽 (4)
リンク集
検索
このブログを検索
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
ブログサービス
Powered by
2010/12/21
「ROCK YOUR LIFE」
プロデュース
自分の本は何度見てもいい。見せられる人はごめんね。
それはルドルフ兄ィでも同じこと、兄ィの本はアメリカ、イギリスなどワールドワイドな発売。当たり前だROCK YOUR LIFE。はい皆さんごいっしょに〜
"
ROCK YOUR LIFE !!"
)
今週あたりは、ベルリンでWBO WORLD CHAMPION SHIPのマルコ・ヘック対デニス・ルベデフ戦のオープニング・ショーで「RAISED ON ROCK」を演奏するようだ。
1
タグ:
韓国語
音楽ビジネス
投稿者: Kproduce
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2010/12/17
「韓国版『音楽ビジネス自遊自在』」
プロデュース
家に贈呈本が送られてきました。本のタイトルは『?????????』、定価は20,000ウォン、筆者は裏表紙を見ると私に間違いありません。
サラッと中を見ますとだいぶ原本をはしょってます。韓国の音楽関係者が日本の著作権や原盤権についてお勉強する入門書といった感じです。
やった!
韓国語の読める方、いらっしゃいましたら内容を教えてください。
『音楽ビジネス自遊自在』(音楽之社刊)
0
タグ:
音楽ビジネス
韓国
K−POP
投稿者: Kproduce
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2010/12/14
「『森ガールの風景』」
プロデュース
本日(12月15日)より、ピアノ・クラシック小品集の『森ガールの風景』がiTunes Storeとmusic.jpより発売開始です。タンノイのアナログ・マイクを使い、蓼科のホールで録音された極上の、ナチュラルでアコースティックなサウンド、そしてピアノの長由美子さんの豊かな品格ある演奏は、本物だから可能になる安らぎの世界を作り出しています。マイペースでポッカリした時間をすごしたいとき、ピッタリのアルバムです。
(収録曲目)
1.アリア(バッハ)
2.ピアノソナタ(スカルラッティ)
3.ラルゴ(ヴィヴァルディ)
4.なつかしい木陰よ(ヘンデル)
5.バガテルOp.33-1(ベートーヴェン)
6.野ばらに寄す(マクダウェル)
7.白い雲(メンデルスゾーン)
8.トロイメライ(シューマン)
9.子守歌(ブラームス)
10. ユーモレスク(ドヴォルザーク)
11. コンソレーション(リスト)
12. エオリアン・ハープ(ショパン)
13. ヴォカリーズ(ラフマニノフ)
14. アダージェット(マーラー)
15. 亜麻色の髪の乙女(ドビュッシー)
16. 妖精の国(ラヴェル)
Piano OSA Yumiko
Produced by Atsuko Yoshida
KPJ-10005
0
投稿者: Kproduce
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2010/12/13
「韓国版 音楽ビジネス自遊自在」
プロデュース
おしゃれ韓国料理のお薦め本?????
うれしいことに『音楽ビジネス自遊自在』の韓国語訳本が年内に、発売となります。
ところがケンウッド。ショー・ルームでTさんに撮影していただいた恥ずかしい写真が裏とはいえ、表紙に使われているではありませんか。
読者から苦情があればデザインを変更していただくように出版社には、ご意見申し上げました。
少女時代、KARAの事務所のマネージャーさん、買ってください。
よろしくお願いします。
0
投稿者: Kproduce
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2010/12/8
「Scorpions」
プロデュース
俺が虹だったころ、ドイツ、ハノーバーの蠍野郎たちに、入れ込んでいた。シングル盤「スティル・ラヴィング・ユー」(RPS-144)のジャケ写真は、ハノバーのレストランで1984年に撮影されたものだ。8月の来日公演にあわせて、フランスでカメラマンを雇って、ハノバーまでふたりで行って撮影した。その後ルドルフ・シェンカーの自宅を訪問、彼のギター・コレクションを撮影し、ヤングギターで大特集を組んでもらった。ツイッターしていたら偶然にルドルフとマティアス・ヤプスの近影を見つけた。変わらない野郎どもだ。ね〜政則さん。
http://www.youtube.com/watch?v=_bdaSNGYgbU&feature=fvw
0
投稿者: Kproduce
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
| 《前のページ |
次のページ》
/2
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”