先週に引き続き、甲府〜小淵沢間で、SL・DLやまなし号が運転されました。
盛り上がり度もいい感じ・・・と言いたいのですが・・・。
本日は、D51-498のプレートが先週日曜日の青プレートに変わって、緑プレートで運転されました。
3日目の今日、またもやSLは狙えず、DLのみの撮影。荒川橋梁東詰で撮影しました。

2010/6/5 9202レ DLやまなし号 DE10-1698[高]+12系客車4B+D51-498[甲] 竜王〜甲府
2発目〜。

2010/6/5 9202レ DLやまなし号 DE10-1698[高]+12系客車4B+D51-498[甲] 竜王〜甲府
1発目は暗すぎ、2発目は傾き、やる気でんじろうに・・・。
気を取り直し、電留線に待機し、入庫を狙ってみました。
臨時として中央東線に入線している華と並びます。2年前にも甲府駅で見られた光景。

2010/6/5 D51-498[甲]+12系客車4B+DE10-1698[高]/485系「華」 甲府電留線
12系と連結を外し、前進してきました。
そして、定位置に就きます。

2010/6/5 D51-498[甲] 甲府電留線
待ってました!プレートの交換!さてさて、明日のプレートの色は・・・?
間抜けなのっぺらぼうのD51w 貴重な光景です。
そして、取り付けられたのは・・・2年前にも見たことがあるような光景の、

赤プレートです!!最終日に赤プレートにしたのは、何か意味があるように感じた自分・・・。
赤いプレートで2年前とは違う場所を走るD51の姿を見れるのが楽しみです。
本日お会いした、甲府機関区さん・かいじさん・松本のマルさん・辰野運輸さん・横軽対策さん、お疲れ様でした。
さてさて、明日でSL・DLやまなしのラストスパートです。
気合いを入れていきましょう!!

0