朝から吹く予報です✨そして西風っぽい感じなので、月曜日で遠くへ行けますので、小野浦狙います!朝5時前に起床、準備に手間取り5時半出発です😭前日に用意しとかなダメですね💦やっぱり30分違うと、途中の渋滞が激しくなります💧懸案の竜宮インターと産業道路の間の、片側1車線通行のとこ、先シーズンにもう佳境入っていて、もう終わっているかと思いきや💦まだやっています💢一体何年かかるのでしょうか(笑)なので、今日も帰りは湾岸を使う予定です😭7時半に現着。5.5uなら乗れそうな感じの風は吹いていました、ですが今日は南知多のYahoo!予報で7メーター、昼から8メーター結構いい数字です!!この数字で本当に吹けば4.2uは間違いないので、5.5uではちょっと乗る気がしません😅ちょっと仮眠です✨起きて8時半ぐらいビーチ見に行くと、結構吹いています!!4.7位!!ローカルのセイちゃん登場✨今日はちょっと午前中用事があるらしいので、乗れないみたいです💦話していると風が吹いていたのに、落ちてきたりしてちょっと不安定です。ちょっと様子見です。そうすると雲が切れてきたら、一気に吹いてきました!これはYahoo!を信じるのであれば4.2uは間違いないと言うことで、4.2セレクト。ボードはKODE82リッターです!自撮りをセットして11時20分入水。思ったよりは弱いです😭ブローでジャスト位💦ブローが抜けるとアンダーです😭ちょっと物足りない感じですが、吹いてくると信じてやります(笑)ですが、いつものパターンというか、なんか落ちてきました😭コバ師匠の言う通り(笑)風は不安定です💦コバ師匠4.5u張って失敗と嘆いています(笑)そこから、上がったり落ちたり...。今日も練習課題は、アウトはフォアレイキジャイブの練習、インサイドは波乗りの練習です!ターンの後半は、ブームエンド内傾を意識します✨そして風の方ですが、13時頃は激落ちで本当に弱いです💦もう我慢できないので、4.2uでKODE103リッターを使います😅💦過去でも、あんまり使ったことない組み合わせ(笑)走らないより走ったほうがいいので、思ったよりいい感じです✨インサイド波乗りも行きたいところに行ける感じですし!ちょっとレイルが食われる感じはします😅たまにコケます💧そして風がちょっと上がってきました!これはもう4.2uと103リッターでの乗り心地のテストやってみます!!そしたら、さらに風吹いてきましたので、82リッターに交換します。そしてたらやっぱりブロホールは弱いですね(笑)ブローはいい感じです✨ボトムターンもレイルの引っかかりも無くていい感じです!!時間が14時ちょっとオーバーで終了です!帰りは遅い車もいて💦時間がかかり、結局は東海から湾岸川越まで乗る羽目に落ちました😭

0