午前中は桑名で感謝のヨガでした!いつもいつも大感謝!!終了後に木曽岬に向かいます。途中長良川を偵察。めずらしく誰もいません(笑)西風のストレートオンのババ吹きっぽい!さすが長良川!西風は良く入ります。そして木曽岬へ。こちらも、もちろん誰もいません(笑)風はやや弱め・・・。長良川のが吹いてましたね。でもガスティなのでブローは結構強いです。新しい5.6を使うか4.7を使うか迷いどころです・・・。気温5度なのでかなりの寒さ・・・。とりあえずランニングして体を温めながら風の様子を見てみます。往復1キロちょっとだけ(笑)走りながら見てると、かなりのガスティで落ちると激落ちです。これは新しい5.6を使わないと(笑)新しい5.6をセット。昨日に仮張りしてあったのでスっと張れました!新しいグローブに新しいブーツに!新しい3点セット(笑)ランニングしちゃったしで入水は14時20分。風向きは完全にストレートオン。左のインサイドの竹群が邪魔で出にくい(^_^;)すぐにタックです。そしてまたタックしてようやくアウトへ。いきなり凄いブローでなんかオーバー気味(^_^;)セッティング合ってるのか心配になります(笑)まだ乗り始めですし(^_^;)というか5.6ではオーバーだったのか・・・(笑)でもオーバーの風はなくなりアンダーへ。アンダーでパンピングするすると走り出して・・・いいかも!!まだまだわかりませんが(笑)そしてブローが来るとプレーニングする感じです。ほとんど岸と並行に走れます。23号近くまで行ってジャイブして帰り路。ブローホールも止まらずに気持ち良く走れます♪出艇ポイントを越えて1号線を目指してみました。久しぶりの1号線!昔スラローマ時代にはよく行ってましたが(笑)風はだんだん弱くなってきます・・・。あともう少しの所で引き返すことにしました。帰りは完全にアンダーです・・・。帰れますの?(笑)なんとか出艇ポイントまで帰ってきて終了。さすが気温5度・・・。沈なしでしたがnewグローブでも指先はかなり痛くなりました。でも以前に比べたら痛さはマシで、日頃から体温上げる努力が実を結んできたかもです!!大嫌いな冬でしたけども今年はいけるかも!!newセイルはいい感じさらに乗り込まないと分かりませんが、このセイルも調整せずともアンダーからオーバーまで乗れるかも♪(*^_^*)

0