風の予想数値は高いです❗昼から7メーターですが、こんな時は結構雲がかかって、吹かないことも多々あります💦なので期待はしていません(笑)午前中は桑名で感謝のヨガです✨終了後に長良川へ向かいます。桑名アメダスの数値は結構高いです!!長良川現着すると誰もいません(笑)とりあえず様子見です。5.5uとKODE103gかなと思いきや、ブローは結構強烈なのが入ってきます😂4.7uとKODE82gセレクトしました。セッティング中は、あるあるですけども、風があれよあれよと落ちていく感じ😅💧なんか嫌な感じです💧これは5.5uに張り替えるべきか💦悩むところです💦とりあえず陸トレして風待してみます😁めちゃくちゃ寒いので、完全防寒です!ブローは4.7uでもいけそうな感じなので、ボードだけKODE103gにチェンジします。そして風が弱いところのジャイブは、フレアジャイブをすることにしてみます!自撮りセットして、13時20分入水。ブローは何とか走ります。ですが、スピード乗ったジャイブはしにくい感じです💧今日の意識するところは、ジャイブの後半、マスト手の送り出しです。いつもセイル返しが、顔の横に来ているので、それをもっと前でセイルを返すようにして、前傾を深めようと思っています。ですが、ビシッとブローが入ってこないので、アンダーのジャイブなっちゃいます💦やっぱり4.7u大失敗(笑)寒さは、今日は強烈4度です💧なので手の解凍のお湯もちゃんと用意してあるので、数往復ずつ手が痛くなるたびに、解凍します✨この解凍の時がすごく至福の時です(笑)前は、ブーム手を送り出すと言う意識でやっておりましたが、素直にマスト手をぐいっと押し出す感じ!これがいい感じです!!これが足らなかったということです。これをしないと、ターンの後半に後傾になります💦マストが後に倒れていますので、これをなんとか前にしたいです✨風のほうは、相変わらずそんなきつくはなく💦ジャストアンダー...。スカッと走りません💧やっぱり4.7uは失敗(笑)もう14時に、テンションが下がってきました💦やめようかなぁと思った時に、またブローが来るので😅まだ出ます(笑)それを繰り返して14時半😅なんか風が弱すぎて面白くないので終了です😂

0