新年を迎え又今年も一歳歳を取った訳ですネ。最近の私は加齢ごとに元気になっていきます(苦笑)
周りの方々からも「美津子さんといると元気が出てきます」とか「❓歳とは思えない」なんて言われてホクホク。
これてどうしてでしょう?
私は6年前に「胃がん」の宣告を受け手術をしました。癌のできた位置が胃の上の方だったので何と4/5を切除。殆ど胃がない状態となりました。消化器の主治医の先生から「元の様に生活できるようになるには大体3年くらいかかります」と言われました。
手術後はどうしたら私は健康になれるのだろうか?どうしたら健康的な老後を送ることができるのだろうか?
そんなことを毎日考えていました。
そこで私はある会でこんな言葉を知りました。
肉体は精神の象徴、病気は生活の赤信号
体調が悪ければ顔色も悪いし表情も暗い、健康であれば顔色も輝いて明るいです。だから初対面であった時にその人の顔を見れば大体検討がつく。
肉体に病気が起こった場合はそれは心に不自然なひがみ、歪みがあり、それが原因となり病気の原因となる。
生活の不自然さが自分の赤信号として現れているという意味です。
その後私は東洋医学の先生と親しくなりました。その先生からは
「自然のリズムに沿った生活をすれば人間は健康になれるんだよ」と言われました。で、その先生から
1 、寝起きと共に前日食べた物を排出すること。
2、一日二食が良い。又、それができなければ寝る3時間前に晩ご飯を終える事
3、お米は玄米にする事
などなど指導を受けました。
そうか日没と共に寝て夜明けと共に起きなければダメなんだ。ウーン、難しいなぁ。
と思いましたが、健康になりたければこれを実行しなければと早速実行しました。
今では夜の8時過ぎにはもう眠くなり朝も3時から4時の間頃に必ず目が覚めるようになりました。
まあ、シニアタイムに完全になりましたね。
でもお陰で一日が長く色々な事ができます。
道新文化センターで2つの講座、月一回の講座が2つ、そして時々入るカンテレ演奏などが仕事としてあり多忙な生活をしていますが何とかこなしています。
そして趣味も沢山あります。
書道講座、カントリーダンス、笑いヨガ、ヨガなどに足繁く通い趣味も充実しています。
このままずっと健康で元気に仕事をしていたいですネ。
次回は私の健康法第二弾を書きますネ。
お楽しみに。

0