最近、朗読会の出演が多い。
今週末、そして来週と立て続けにあります。
ご興味がありましたら是非お出かけください。
朗読のBGMをすると時々読み手の方からここは綺麗なメロディではなく即興演奏をして欲しいと頼まれることがあります。
そんな時は
本当に簡単にコードをポロロンと弾くことがありますが、ここはきちんとした自分のメロディで弾きたいと思うことがあります。
8月に開催したイベントの中に「はなさき山」の読み聞かせがありました。
そこで即興演奏の箇所があり、思いついたメロディがありました。
自分でも驚くくらいの美しいメロディがパア-っと頭の中に浮かんだ。
その時はほんの4小節程度の短いものでしたがイベントが終わってからこの曲をもう少し膨らませてきちんとした楽曲を作りたいと思い、作曲にチャレンジ。
出来上がった曲は
「あやの花」というタイトル。
あやの優しさ、悲しさ、喜びをカンテレの音色で表現した。
この朗読会で初演奏をします。

0