以前から一度試してみたいと思っていた断食
昨日決行しました。
今まで色々なサイトを見てきたけれどこれが一番やり易いと思う。
何といってもそれほどお金がかからないし普段の生活の中で自然体でできる。
まず準備として
(1)大根は約1本を皮付きのまま食べ易い大きさに切る(皮も栄養が多いので必ず皮つきで)。
(2)昆布を入れてたっぷりのお湯で煮る(約1リットル)
(3)大根がやわらかくなったら梅干し(1〜2個)をつぶして入れる。
【食べ方】
(1)大根の煮汁を飲みます。
(2)梅干しを食べて、さらに煮汁を「もう飲めない」くらい飲みます。
(※早い方は、その時点でトイレに行くことも。)
(3)もう飲めない、というくらい飲んだら煮大根を食べます。
(4)便意をもよおすまで食べ続けます
■ このデトックスのポイントとは?
・梅干し入りのあたたかい煮汁をたくさん飲む
・煮大根をたくさん食べる
・胃がからっぽの空腹時に最大限の効果を発揮する
ということです。胃の中に食べ物がある状態だと、そちらに大根のデトックス作用が働いてしまいます。
断食ですので
他の食材は食べないことがポイントです。
で、大根ス−プしか飲んでいないのに不思議とお腹がすかないのです。これは多分ス−プの中に昆布が入っているからだと思います。
昆布にはミネラルが沢山入っています。ミネラルは満腹感を得ることができます。多分、そのせいだと思います。昆布はできたらたっぷり入れた方が良いですね。
効果には個人差がありがあるみたいですが、私は煮汁を飲んで間もなく便意がありました。
私はまだ1回しか試していないのですが週に1回はした方が良いとのことです。
また私の胃は1/5しかないのでス−プは時間をかけて約1リットルくらい飲み、大根は食べきれなかったので残った大根は甘醤油でお煮つけにして食べました。
大根の甘みと昆布汁のまろやかさそして梅の酸味でさっぱりと美味しい
「プチ断食」を是非お試しくださいね。

0