忙しかったけれど充実していた6月も今日で終わり。1年の半分が過ぎたんですね。
先週末、恵庭で”花とくらし展”というのがありそこで仲間とカンテレの演奏をしてきました。そこでは色々な体験会をしていてお習字の体験会もあり私は50年ぶりかで毛筆を持って字を書いてみました。
小学生の頃に”お習字”を習っていたこともあり、いつかまた習ってみたいなあと漠然と思っていたのですが再燃。やはり心が落ち着く。

選んだ言葉がこれ

先日、あるラジオ番組のインタビュ−がありそこで「佐藤さんのこれからの夢は何ですか?」という問いに明確に答えることができなかった。
でもこの番組で色々なインタビュ−を受けて子供の頃からどのようにして音楽と関わってきたかを改めて振り返ることができた。インタビュ−を企画してくださったK氏に感謝!!
そして私のこれからの”夢”が明確になりました。
神様からの最高の贈り物である音楽を趣味とし仕事としていることにとても誇りと充実感を覚えます。
5弦カンテレはとてもシンプルで誰でもすぐに弾けるようになり演奏が可能です。でも奥が深い。こんな素晴らしい楽器はきっと他にはないだろうと思う。
この楽器に出会ったことは私の人生の中で最高の出会いだった。
もっと仲間を増やしたい。もっとレパ−トリ−を増やしたい。もっと病んでいる方々に音楽を届けたい。もっと沢山の方々に音楽を届けたい。
私の夢は膨らむ









2