昨日は朝から晩まで超多忙な日でした。
午前中は町内会の”清掃の日”で近所の公園のお掃除。
子供たちが元気に楽しく快適に遊べるようにと春と秋の2回清掃の日があります。
お天気が良かったのでとても気持ちが良かった。綺麗になるのて良いですね。
我家の庭も草取りをしなくちゃ



午後は毎月開催している”ビッグカンテレアンサンブル”の練習日。
秋の発表会に向けての練習。最初は手慣らしに易しい曲から。
最後はグ〜ンと難しくタンゴの曲に挑戦。真剣に練習しなければちょっと難しい



夜は25弦筝奏者の中井智弥さんのコンサ−ト。バイオリンとのジョイントでしたがとても素敵でした。25弦筝はホントに色々な楽器との相性が良いと思う。どんな楽器と演奏しても違和感なく美しく素晴らしい。中井さんのアレンジはどの曲も素敵です。
2部の最初は日本の曲で”おぼろ月夜”。
この編曲は5,6年前にイロマンツカンテレキャンプでエヴァさんに教えてもらった曲。楽譜もあるのでビッグカンテレのアンサンブルで練習をしてみようかな・・・・
キタラコンサ−トホ−ルに行く途中、ライラックが芳しい香りを放ち可憐に咲いていました。

0