数年前から中山先生、長尾先生と一緒に「鍼灸師を機能訓練指導員の資格要件にする運動」をしていました。平成30年介護保険改正で、はれて鍼灸師は機能訓練指導員になれました。そのことで本日、公明新聞、からだサイエンス社がら取材を受けました。(尽力して頂いた千葉県議会議員横山様も同席)。
当時いろいろありました。私たちは署名を数千名集めて民主党時代に厚生労働副大臣に要望書を提出したりしました。決め手になったのは、公明党の桝屋敬悟元厚生労働副大臣が国会の予算員会で安倍総理、当時の田村厚生労働大臣に「地域包括ケアの人材に鍼灸師にも活躍する場を与えて欲しい」と強く訴えたことだと思っています。桝屋議員は私たちの介護施設に来て、そこで働く鍼灸師の若者と面談して、できる限り協力すると約束してくださいました。その後の厚生労働運営委員会においても桝屋議員が「鍼灸師を機能訓練指導員にするように」と何度も発言しました。大げさかもしれませんが、鍼灸師が機能訓練指導員になれたことは、この業界にとって歴史的快挙であります。その影で支援してくれた政治家の方たちがいたことを鍼灸師は忘れてはならないと思います。

5