私は
広告批評の読者ではない、また
現代農業を毎月読んでもいない。また
ガンダム世代でもない、
ウルトラQと
ウルトラマンの世代なのだが、
NTT東日本のTVCM
はいいね、日常TVも見なくnet上のバナーから知ったのだけども。
学研の「科学」の付録のようなモールス信号器といい、
ブレードランナー>
ブラック・レイン>かつてのメニコンのTVCM >までフラッシュバックした。最後の伝書鳩もシャレている。
アマチュア無線のアンテナや鳩小屋がステイタスだった時代が確かにあったのだ。
通信と交通と情報の重要性は時代のテクノロジーで形は変われど、それにかける「思い」は変わらない。
ウルトラQ第29話
「盗まれた時間」をDLしながら思ってます。

0