朝、寒さで目が覚める。
とにかく、うがい!。
てんぷらそばを流し込む。
前から気になっていた、中川一政美術館による。
http://www.town-manazuru.jp/museum/
こうゆう向日葵、このイメージが写真でも出せないだろうか?
油絵の見方が変わった。
また来たいと思う。
それまでに、もっと見えるようになってやる。
富山の駅弁、ますの押しずしのパッケージもそうだったとは!
ちょっと嬉しい。
derideriでカレー
伊豆長岡でライブハウスをやるというKさんと会う。
来年春?どんなになるか楽しみ。
常連さんらしきmixi仲間?
ちゃんと話できなくてごめんなさい。
デリデリで教えてもらって、毘沙門天芝の湯に行く。
一般200円、区民50円!
この地区の人は昔から家にお風呂を作らないという。
14:00〜22:00という営業時間もめずらしい。
伊豆高原コロナパークへ行ってみるがあいどるたいむ。
そうだよね、
河津フォトギャラリー林によって、写真のプリントの件など打ち合わせ。富士山を撮りたいという。さて来年は、林さんが新しい富士の顔を見せてくれるのだろう。

0