
今日は久しぶりにまったりな一日でした。
朝晩は肌寒いくらいですが、昼間はまだ少し暑かったです。

管理人は
暑かった真夏に酷使されたエンジンのOHのご依頼が
そろそろ増えて来ましたので、溜め込まないように
お預かりしてるエンジンを組立ててました。

ここ最近で一番大当たりだったエンジンもOHに入って
来ましたので、どこが良くてなんで当たりなのか探るべく
色々とデーター取りもさせてもらいました。
またひとつ発見もあり、たとえノーマルエンジンでも
奥が深いなぁと作業場の中で唸ってしまいました。

なんでこんな所に液ガスの跡が???
中には、ご依頼主はノーマルだと思って購入して使用してたのに
開けてみたら姑息な技でインチキしてる残念なエンジンもありました。

これはどちらも純正では使わないベアリングです。
回転ロスを減らしたり、一次圧縮をあげたかったのでしょうが、
こういったエンジンをノーマルレースで使っちゃいけませんね。
正直者がバカ見るレースじゃ、レース人口が減る一方ですよ。
ほんとに、知らずにこんなエンジンを売りつけられた人が気の毒でなりません。
何処のレースに出ても大丈夫なように、ちゃんと組みなおしておきました。

2