ここ数週間の気温差のドカスカに心も身体もついて行かず体調がイマイチな、管理人でございます。
日曜日は、来場者も少なく寂しい状態で、ぐれてしまいそうになってた管理人ですが、またまたガレージに引きこもりエンジンを組み立てておりました。
ひとつはエコオーバーホール最後の1機。もうひとつは、転倒によりシフトが入りにくくなったエンジンの修理。
両方仕上がってますので、またお時間のあるときにご来場ください。
おまけ。
オフシーズン中にメンテナンスさせていただいたエンジンの使用済みパーツです。
ベアリングとかピストンとかクランクシャフトなどなど・・・・。
いったい何台分あるんだろう?
昨年までは2サイクルエンジンのパーツばかりでしたけど、今年は半分くらいが4サイクルエンジンのパーツになりました。

0