今日で八ヶ月になりました〜!!
おめでとう〜(*^▽^*)/
八ヶ月になってできるようになったのは
二回食+おやつ
お姉さん座り(これが1番安定するらしい)
つかまり立ち(数秒)
ずりばい(方向転換とバックのみ)
ずりばい体勢からのおすわり
食べ物の好き嫌い
バイバイ(気分次第)
手を出すとパンパンする
寝転がった状態で『どーん』て言うと両足をどーん!てやる
服の首もとを引っ張る(別にやらなくていい…おかげで服が伸び伸び)
なんか知らない間に気付くと色んなことが出来てきたね〜(^O^)
すごいなぁ〜
もともとあんまり泣かない子だけど最近は本当にぐずらないかな。
そばで相手してれば…
昨日夜、実家ですきやきを食べていた時のこと…
そばで遊んでいたひなをみると口がぽんぽんに腫れて目の周りも真っ赤に!!
色んな物をなめていたのでタマゴアレルギー?!醤油でかぶれた?!
と慌てて小児科に電話してお姉と行ってきました。
旦那が食物アレルギーがあるのでまだひなには加熱した卵黄も与えてませんでした。
でも姉と話していて甥っ子が手で生卵をまぜていてその手で触ったコップをひなが舐めた可能性がかなり高いので絶対それじゃない?と。。。
小児科で採血(めちゃ大泣き!!)して結果は来週です。
先生もアレルギーの可能性が高いねって言ってました。
でもこれでタマゴアレルギーじゃなかったら昨日のは何だ?って感じだけど…
でも生だもんね。ちびちゃんには反応しちゃうよね。
黄身はオッケーだといいな。


0