2009/1/4
やっちまった! (>_<) 料理とグルメ
今年のお正月のお節は・・・
毎年簡単にしか作らないので、お披露目するにあたりませんが・・・
今年は「くろまめ」は、うまくできました!

黒豆は、パパと長女の好物で、4年ほど前から自分で炊いてみようと、チャレンジしています。
豆は丹波産の3Lのいい豆を使って、お正月ですので・・・

今年はじっくりと古風に炊いてみました。
去年は圧力鍋を使いこなしていないのに、使っていまいちで・・・

少し甘さは控えめに炊きました。
が、お砂糖は三温糖やキビ糖などを使いました。
滅多に褒めないパパが「今年のは美味しい!!」と、絶賛してくれました!

と、うれしい事もあったのですが、今日はとんだハプニングが・・・


ベランダのお花にお水をあげようと、バケツに水を汲み運んでいると・・・
バケツの取っ手が壊れて・・・



これがベランダでの出来事ならまだしも・・・
家の中のリビングに・・・
バシャ〜〜〜〜〜〜!!

古くなったバスタオルやタオルを急いで取って濡れたところに当てて・・・
サリィも膝から下は、びしょ濡れで・・・


絨毯もびしょ濡れ・・・
ベランダに出して干して・・・



全くツキが無いサリィでした・・・

お花には何の罪もありません・・・
きれいに咲いてくれています・・・



今日の出来事は、年末に掃除が足りなかったのでしょう・・・
おかげで一部ですが、きれいになりました・・・


今年も何事も、ポジティブに行きましょう〜〜
0
毎年簡単にしか作らないので、お披露目するにあたりませんが・・・
今年は「くろまめ」は、うまくできました!

黒豆は、パパと長女の好物で、4年ほど前から自分で炊いてみようと、チャレンジしています。
豆は丹波産の3Lのいい豆を使って、お正月ですので・・・


今年はじっくりと古風に炊いてみました。
去年は圧力鍋を使いこなしていないのに、使っていまいちで・・・


少し甘さは控えめに炊きました。
が、お砂糖は三温糖やキビ糖などを使いました。
滅多に褒めないパパが「今年のは美味しい!!」と、絶賛してくれました!


と、うれしい事もあったのですが、今日はとんだハプニングが・・・



ベランダのお花にお水をあげようと、バケツに水を汲み運んでいると・・・





これがベランダでの出来事ならまだしも・・・
家の中のリビングに・・・
バシャ〜〜〜〜〜〜!!


古くなったバスタオルやタオルを急いで取って濡れたところに当てて・・・

サリィも膝から下は、びしょ濡れで・・・



絨毯もびしょ濡れ・・・

ベランダに出して干して・・・




全くツキが無いサリィでした・・・


お花には何の罪もありません・・・
きれいに咲いてくれています・・・




今日の出来事は、年末に掃除が足りなかったのでしょう・・・
おかげで一部ですが、きれいになりました・・・



今年も何事も、ポジティブに行きましょう〜〜



タグ: 花
トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
→トラックバックのより詳しい説明へ