2008/12/22
御在所雲上散歩 バスツアー
12月20日 土曜日
今年最後の日帰りバスツアーに行って来ました。
「なばなの里・御在所雲上散歩
冬のおしゃれな休日」
というタイトルのツアーで、またまた晴天に恵まれて、爽快でした!

今回は、朝はゆっくり出発で、9時半ごろに梅田を出発でした。

まずは、ドライブインでの昼食から・・・
今回は、「うどんすき」というので、期待してオプションで申し込んでいたのですが・・・ちょっと残念でした・・・
¥1,000でしたので、仕方ないけど・・・サリィには不満足でした・・・

さぁ、気を取り直して、「御在所岳」に向かいます・・・

御在所岳は、鈴鹿山脈の中で一番高い山だそうで、1、212mあります。
「湯の山温泉駅」からロープウェイで約12分間の空中散歩に行ってみましょう〜〜


下を見ると結構上がって来ました!!

でも、上を見るとまだまだ上がっていかないと・・・

ロープウェイの中は、ポカポカでとても気持ちがいいんです〜〜


さて、このロープウェイは、1,100mくらいに到着で、頂上まではリフトに約8分乗って行きます。
このリフトで残り100m程を上がって行きます。
晴天でとても気持ちがいいのですが、この日の気温は5℃でした。

本当ならここで樹氷を見学というはずでしたが、さすがにこの天気では・・・

あちこちに雪が残っています・・・
頂上に到着です。1、212m上がってきました!


この後、余裕を持って下りたつもりが、集合時間にちょっと遅刻・・・

まっ、添乗員さんも一緒だったので・・・いいかぁ!

次回は、「なばなの里」の光のお花畑
にご一緒しましょう!

0
今年最後の日帰りバスツアーに行って来ました。
「なばなの里・御在所雲上散歩
冬のおしゃれな休日」
というタイトルのツアーで、またまた晴天に恵まれて、爽快でした!


今回は、朝はゆっくり出発で、9時半ごろに梅田を出発でした。


まずは、ドライブインでの昼食から・・・


¥1,000でしたので、仕方ないけど・・・サリィには不満足でした・・・


さぁ、気を取り直して、「御在所岳」に向かいます・・・


御在所岳は、鈴鹿山脈の中で一番高い山だそうで、1、212mあります。










ロープウェイの中は、ポカポカでとても気持ちがいいんです〜〜



さて、このロープウェイは、1,100mくらいに到着で、頂上まではリフトに約8分乗って行きます。

晴天でとても気持ちがいいのですが、この日の気温は5℃でした。


本当ならここで樹氷を見学というはずでしたが、さすがにこの天気では・・・








この後、余裕を持って下りたつもりが、集合時間にちょっと遅刻・・・


まっ、添乗員さんも一緒だったので・・・いいかぁ!


次回は、「なばなの里」の光のお花畑





トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
→トラックバックのより詳しい説明へ