2008/4/22
大阪造幣局の桜の通り抜け 花
「八重桜いろいろ」・・・造幣局にて


大阪では、造幣局の桜の通り抜けが終わると、桜の季節は終わりです・・・
久しぶりに行ってみました。
予想以上の人出の多さには、驚きでした・・・


ここには、いろいろな桜が集まってて、珍しい物を写真に撮ってきました!


たくさんあるのですが、少しご紹介します!
一番珍しく思ったのが・・・



「御衣黄」(ぎょいこう)貴人の御衣の色に似ていた所から名づけられたそうです。
今年の桜に選ばれていたのは・・・

もう一つ変わった色合いの桜が・・・

かわいい桜を見つけました・・・




面白い名前の桜も・・・


葉かげに垂れて咲く形が、あたかも雨をよけているように見えるからだそうです。
他にもいろいろとたくさんあるのですが、またの機会にご紹介する事に・・・
これで、今年の桜は終わりですねぇ・・・



