2008/3/29
今年の桜・・・第1弾 花
「京都御苑の枝垂れ桜」
関西もやっと開花宣言がでまして、初めての週末です。
まだ早いのですが、サリィパパのお勧めで「京都御苑」に行ってみました・・・


もう、目に飛び込んで来たのは、満開の「枝垂れ桜(シダレザクラ)」でした・・・
この桜は、「糸桜(イトサクラ)」とも言われるそうです。
ここには、まだまだ有名な枝垂れ桜がありました!
池の傍には、この桜が・・・


まるで、桜が池に注ぐ滝のようにさえ見えました…

そして、砂利道の通りに面した所にも・・・

ボリュームたっぷりの桜に、サリィもパパも感動しきりでした・・・




ちょっと近づいて、UPで
!!
かわいい〜〜でしょ!!
やっぱり桜ですねぇ〜〜!!


今日は、満開の糸桜は、見えましたが、「紅枝垂れ桜」は、まだつぼみでした・・・

これが満開になると、本当にきれいだと思います。
ピンクの枝垂れ桜が本当に降るように見えると思います!!


次回は、京都御苑で撮って来た桃の花などもご紹介します!

0
関西もやっと開花宣言がでまして、初めての週末です。
まだ早いのですが、サリィパパのお勧めで「京都御苑」に行ってみました・・・



もう、目に飛び込んで来たのは、満開の「枝垂れ桜(シダレザクラ)」でした・・・
この桜は、「糸桜(イトサクラ)」とも言われるそうです。
ここには、まだまだ有名な枝垂れ桜がありました!



まるで、桜が池に注ぐ滝のようにさえ見えました…


そして、砂利道の通りに面した所にも・・・

ボリュームたっぷりの桜に、サリィもパパも感動しきりでした・・・





ちょっと近づいて、UPで


かわいい〜〜でしょ!!
やっぱり桜ですねぇ〜〜!!



今日は、満開の糸桜は、見えましたが、「紅枝垂れ桜」は、まだつぼみでした・・・


これが満開になると、本当にきれいだと思います。
ピンクの枝垂れ桜が本当に降るように見えると思います!!



次回は、京都御苑で撮って来た桃の花などもご紹介します!



