2006/10/30
続 コスモス園・・・ 花

「秋の空とコスモス」
昨日の写真の中で、いいなぁ・・・

秋の感じがよく撮れてる気がします!!

主人が撮ったものですが・・・


さて、昨日はお昼には、「松茸ご飯」とおでんをいただきました!




チョット休憩に、ソフトクリームをいただいてみました!!

「ゆずのソフト」で、いい香りと、さっぱりとした味!!
シャーベットではないので、まったりとして、本当に美味しかった!

帰りには、「コスモスの花」をおみやげにいただけるのです!!
自分で、5,6本摘むこともOK!なのです!!




早速、家に帰って飾ってみました!!
もう一度、水切りして生けると、しばらくすると、グット元気になりました!!


家の中が、パ〜ッと明るくなりました〜!! (^o^)/



2006/10/29
夢コスモス園・・・丹波・亀岡 花

10月も後数日・・・ (>_<)

今年は、「コスモス」を見逃したなぁ・・・・ (-_-;)
なんと1週間例年より遅れて、種まきされたそうで、まだコスモスが満開で見られるそうだ!と、連れて行ってくれました!! (^o^)/

亀岡市なので、車でGO〜〜〜!!



広い広いコスモス畑をぐるぐる歩き回りました・・・




綺麗に咲き揃った花々は、最高ですね!!


こんなコスモス発見!!
花びらが、ラッパみたいになってる!!??

よ〜〜く、観察してみると・・・・
これは、咲いてる途中ではないかな??


「紅白でめでたい!!」
なんて言いながら思わずシャッター!!


いっぱいいっぱいのコスモスに包まれた幸せな一日でした!!






2006/10/28
焼肉ピラフ風 料理とグルメ

「焼肉ピラフ風」
久しぶりに作ってみたのですが、我ながら上出来でした!


たまたま、「国産黒毛和牛」の焼肉用が20%オフ・・・

お冷ご飯もあったので、「味付け山菜ミックス」を買って、卵、玉ねぎ、長ネギを刻んで、即席ピラフ風にします!!
お肉は、好きな焼肉のタレを絡めておきます!
お肉は、サッと焼いて、焼きすぎないように注意!!


ピラフをお皿に盛り付けて、上に焼いたお肉を並べていきます。
仕上げに、刻みねぎをのせて、完成です!!


簡単ですので、お試しあれ・・・・


美味しいですよ〜〜〜


2006/10/21
フラガール・・・(T_T) 映画
「フラガール」
先日、観てきました!!

「南海キャンディーズ」のしずちゃんが、女優さんしてました・・・
お笑いの時とは、違って機敏な動き・・・
時代背景が、昭和40年という所に、子供ながらにその時代を生きてきたわたしには、貧しかった時代が、わかります・・・
皆が、まだまだ、貧しかった時代でした・・・
ちょっと、「青春とはなんだ!」「俺たちの青春」・・
なんていうドラマが思い出してしまったけれど・・・
場面、場面で、涙が出てきてしまって・・・(T_T)
フラダンスシーンは、素敵でした!!

新婚旅行に行った「ハワイ」を思い出したりして・・・
ちょっと、踊って見たい気分に・・・



それにしても、松雪さんは、綺麗でした・・・
うらやましい〜〜(^_^;)
0
先日、観てきました!!


「南海キャンディーズ」のしずちゃんが、女優さんしてました・・・
お笑いの時とは、違って機敏な動き・・・

時代背景が、昭和40年という所に、子供ながらにその時代を生きてきたわたしには、貧しかった時代が、わかります・・・
皆が、まだまだ、貧しかった時代でした・・・

ちょっと、「青春とはなんだ!」「俺たちの青春」・・
なんていうドラマが思い出してしまったけれど・・・
場面、場面で、涙が出てきてしまって・・・(T_T)

フラダンスシーンは、素敵でした!!


新婚旅行に行った「ハワイ」を思い出したりして・・・

ちょっと、踊って見たい気分に・・・




それにしても、松雪さんは、綺麗でした・・・

うらやましい〜〜(^_^;)


2006/10/17
鳥取砂丘 2 お出かけ

「砂丘の風紋」
先日の、鳥取砂丘に行った時に、「風紋」が綺麗に見えました!!


話によると、こんなに綺麗に見えるのは、珍しいとの事で、ラッキーでした!!
砂は、舞い上がるという事は無くて、50mの丘に上がると、飛ばされそうな強風が吹き上がってくるのですが、下の方では、そんなに感じる事も無く・・・
やっぱり不思議な所でした・・・


もしも、今度行く機会があったら、「らくだ」に乗ってみたいです!!
今回は、時間が無くて・・・
結構お値段も、考えてしまうくらいで・・・
二人で乗ると、¥3,000でしたから・・・ (^_^;)

2006/10/15
初体験・・・日帰りバスツアー お出かけ

「鳥取砂丘散策と赤梨狩り」
初めての、「日帰りバスツアー」に参加してみました!今までは、車で行ったり、電車で行ったり・・・それはそれで楽しいのですが、バスツアーも体験してみようと、出かけて見ました!!

難題の早起きもなんとかクリアして、集合場所に余裕を持って、到着!

バスは、予定通りに出発!!何より天気は快晴!!

途中休憩も、ちゃんとあって、楽に進んで行きました!!

途中は、気持ち良くて・・・

遠慮なく眠れます・・・車で行くと、運転してくれてるのに寝るのは遠慮するでしょ!! (^_^;)
鳥取砂丘も初めて行きました!!

私にとっては、丁度いい昼食でした!! 完食!!

自由散策で2時間弱の時間を楽しみました!!

厳しい登り・・砂で足は重い・・飛ばされそうな風・・・(>_<)

50mくらいの高さだそうで、この上からは日本海が真っ青に広がっていました!!
水平線が綺麗に見えました!!島根県の方も見えています!!
ここからは、裸足になって砂の感触を・・・自然のパワーを少し頂きました!!
裸足で砂を歩く・・・何年振りの事でしょうか・・・



約15分で一人¥1,000でした!このお馬は、「ゆきちゃん」フランス産の馬で、馬の中でも一番大きい種類だそうです!!1馬力とは言っても、10人の大人の乗った馬車を引いてくれて、「ありがとう!」と顔をなでさせてもらいました!!

時間に遅れてはいけません!急いでバスに・・・5分前でした!

梨狩りに次はチャレンジ!食べるのはいくらでもOK!!

プラスティックのナイフを借りて・・・うまく剥けない・・(>_<)

とりあえず、一つ捥いで食べてみました!!いくら食べてもいい!と、言われても梨は一つで十分でした!!梨の棚が低くて、ず〜っと、中腰の姿勢で・・・早めにバスに戻りました! (^_^;)

さて、ここから「魚市場」にも連れて行ってくれました!が、生ものだし、安くて欲しかったけど、買うのは止めました・・・(^_^;)


写真は、「とうふちくわくん」そのままですね・・・(^_^;)

これで帰路につきます!帰りにお土産やさんに寄ったので、娘にちょっと甘い物など買いました!後は、バスで大阪にスムーズに帰ってきました!
帰りのバスの中は、「やすきよの漫才」や「面白ビデオ」などかけてくれて、大笑いしながらの数時間でした!!私はやっぱり・・・

聞いた話によると、バスツアーは、年配の方が8割以上なんて・・・
今回は、若いカップルや若い娘さんたち・・・結構若い方が多くて驚きました!!
思った以上に楽しくて、何より安い!今回の費用は、¥5,000でした!暫くはまりそうです・・・

次のコースも検討に入っているみたいですし・・・ (^_^;)


2006/10/11
キンモクセイ 花

2,3日前ごろから、買い物に行く途中に何かいい香りが漂ってくるのに気づきました!

「この匂いは、キンモクセイ!!」
知らないうちに、花がいっぱい咲いています・・・


かわいいオレンジの小さな花が、集まって咲いています!!
気にしてみると、結構あちこちに木が見つかりますよ!!
近所で、探してみてください!!


すっかり、秋ですねぇ・・・

