2006/3/30
早稲田実業VS関西 スポーツ
今日の高校野球は、白熱戦ばかりだった!!
なんとなく気になるので、テレビをみながら、家事をしてて・・・
昨日、今日と冬に逆戻りのお天気のなかで・・・ (>_<)
それでも、やっぱり若さはすごいね!!
みんなキビキビしてて、一生懸命で、感動、感動、感動・・・
大阪からはPL学園が、きびしい戦いを勝ち抜いてくれました! (^o^)/
第4試合は、昨日、延長15回で、今日に再試合となった「早稲田実業VS関西」の試合は、どうなるかと、家事をそっちのけで、最後まで見届けました。
逆転、逆転、逆転で本当に、胸が痛くなってきましたね・・・
よりによって、こんな悪天候で、甲子園の魔物が今日は吹きまくりだったのでは・・・??
8回裏に関西は、逆転して、もうこの時点でも、すご〜い!!と、感動してて、これで決着はついたなぁ・・・なんて・・・
ところが、9回表に、早実は、ヒットを打って塁にでたのです!
「おぉ・・・!まだ、いくかぁ!!」なんて、テレビに向かって叫ぶ!!
次のバッターがフライを打ってしまって・・・あぁ〜・・・ (-_-;)
これで、終わったかぁ・・・
「え〜〜〜っつ!!!」 ストップ状態になってしまった。
エラーになってしまって・・・・・・・・・・
その選手は、その場で泣き崩れていた・・・ (>_<)
こんなことって・・・2試合半戦って、こんな負け方を・・・
思わず一緒に泣いてしまいました・・・ (T_T)
「高校球児」って、一生ついて回るんだよね・・・
どんな思いかは想像もつかないけれど、「夏の選抜」できっと成長して帰って来てくれることを祈っています!!
一日も早く、気持ちを切り替えて、頑張って欲しいなぁ!!
本当にすばらしい試合を見せてくれた事を、心より感謝してます!!ありがとう!!
今日見てた人は、たぶん皆、大拍手したはずですよね!!
試合終了と同時に、甲子園に雪が舞ってきたのは、ジ〜んときましたね・・・ (T_T) お疲れ様でした!! m(__)m
0
なんとなく気になるので、テレビをみながら、家事をしてて・・・
昨日、今日と冬に逆戻りのお天気のなかで・・・ (>_<)
それでも、やっぱり若さはすごいね!!
みんなキビキビしてて、一生懸命で、感動、感動、感動・・・
大阪からはPL学園が、きびしい戦いを勝ち抜いてくれました! (^o^)/
第4試合は、昨日、延長15回で、今日に再試合となった「早稲田実業VS関西」の試合は、どうなるかと、家事をそっちのけで、最後まで見届けました。
逆転、逆転、逆転で本当に、胸が痛くなってきましたね・・・
よりによって、こんな悪天候で、甲子園の魔物が今日は吹きまくりだったのでは・・・??
8回裏に関西は、逆転して、もうこの時点でも、すご〜い!!と、感動してて、これで決着はついたなぁ・・・なんて・・・
ところが、9回表に、早実は、ヒットを打って塁にでたのです!
「おぉ・・・!まだ、いくかぁ!!」なんて、テレビに向かって叫ぶ!!
次のバッターがフライを打ってしまって・・・あぁ〜・・・ (-_-;)
これで、終わったかぁ・・・
「え〜〜〜っつ!!!」 ストップ状態になってしまった。
エラーになってしまって・・・・・・・・・・
その選手は、その場で泣き崩れていた・・・ (>_<)
こんなことって・・・2試合半戦って、こんな負け方を・・・
思わず一緒に泣いてしまいました・・・ (T_T)
「高校球児」って、一生ついて回るんだよね・・・
どんな思いかは想像もつかないけれど、「夏の選抜」できっと成長して帰って来てくれることを祈っています!!
一日も早く、気持ちを切り替えて、頑張って欲しいなぁ!!
本当にすばらしい試合を見せてくれた事を、心より感謝してます!!ありがとう!!
今日見てた人は、たぶん皆、大拍手したはずですよね!!
試合終了と同時に、甲子園に雪が舞ってきたのは、ジ〜んときましたね・・・ (T_T) お疲れ様でした!! m(__)m

2006/3/30
簡単もやし炒め 料理とグルメ

先日、おかずが一品足りないなぁ・・・?!
と、思いついて作ったのが、これです!! (^_^)v
数日前に、ラーメンを作って、メンマが残っていたので、もやしと炒めてみました!ちょっとピリ辛のメンマだったので、いい感じに・・・!
そこに、ちくわ2本くらいを、縦に切って、斜め切りで切って、一緒に炒めます。
軽く塩コショーして、醤油を、小さじ1くらいを香り付けに入れ、ごま油を少し入れて、出来上がり!!
おっと、きざみねぎなどがあれば上に載せると、りっぱな一品でしょ! (^o^)/
結構、お酒の当てにいいですよ!
これも、ヘルシーでしょ!!
よかったら、作ってみてね!! (^_^)v
ポイント
* もう一つ、好みで、いいけど、もやしは「太め」がいいかも!
* もやしの水気はしっかり取った方が、仕上がりがいいかも!

2006/3/27
玉ねぎハンバーグ! 料理とグルメ

やっと、店先においしい「新玉ねぎ」がお手ごろな値段で並びはじめました!!
今日は、サリィの特性の「ヘルシー新玉ハンバーグ」を紹介します!
とても簡単でお安く出来るので、お試し下さいね!!

材料 (4人分くらい)
新玉ねぎ 2個(薄めにスライス)
シソ(大葉)1束(10枚くらい)無くてもOK!
半分に切って細く千切り
刻みねぎ 適量(好みで・・
鳥ミンチ 150〜200gくらい
ツナ缶 小1個(大でもOK!)
木綿豆腐 半丁(そのままつぶしてOK!)
卵 1個
おろししょうが 適量
塩、こしょう 適量
醤油 適量(小さじ1〜2)
パン粉 適量(4分の1カップくらい)
これを全部こねて、8個くらいにまとめて、フライパンでサラダオイル(カロリーダウンの場合はエコナなどで・・・? (^_^;)
片面は、最初は強火で、焼きめをつけて、その後は少し弱めで焼いていきます!両面コンガリ焼けたら、出来上がりです!
レタスやトマトも一緒に盛り付けます!
味ポンでいただくとさっぱりと美味しいですよ!! (^_^)v
*玉ねぎは生のままで混ぜてください!少々はずれたりしますが、焼いたらしんなりするし、大丈夫です!
*最初に、豆腐、ミンチなどこねてからの方がいいかも?!
玉ねぎは後からまぜて、パン粉で硬さを調整してね!!
玉ねぎがあま〜くて、ヘルシーですよ!! (^o^)/

2006/3/24
桜の前に・・・満開の梅林 花

先日、娘の卒業式の帰りに、見つけた「梅林」です!満開に咲いてる梅の花は、本当にかわいらしくて、見事でした!!いろんな種類の梅がありました。

見事なしだれ梅です!ちょうど満開時期で、本当にラッキーでした!
かわいいピンクの花が、本当にかわいかったです!!

「松、竹、梅」とおめでたい事に良く使われるのは、こういう意味があったのかも??と、今頃気づきました! (*^_^*)

そして、もっと近づいてみると、ほらっ!!こんなにかわいいのです!!
空が曇っていたので、かえって色がかわいく映えていませんか??
今年は、梅は見られなかった・・・と、言ってたところに偶然見つけた「梅林」でした!!いい見頃の時期に、見れて本当に最高でした!!

*写真をクリックすると大きくみれますよ!!


2006/3/22
卒業式・・・
先日、長女の「卒業式」に夫婦で行って来ました。
またまた、ドタバタの用意となり、彼女に袴を着付け、色々あるので、彼女は先に家を出て行きました。
私もお着物で、行こう!と、思っていたのですが、雨降りになり、洋服で行く事に・・・と、言うより時間が無くなってしまって・・・ (^_^;)
主人は娘と同じ大学を卒業してて、いろいろと思い入れもあるようで・・
せっかくの卒業式が雨になってしまって・・・ (>_<)
幼稚園の入園から、一度も雨が降った事無かったのに・・・
まだ、地が固まってなかったのかなぁ・・・ (^_^;)
式も始まる頃、「俺は、卒業式に出てない気がする・・??」
主人が急にこんな事を言い出して・・・
「じゃあ、30年ぶりにちゃんと式に出られたし、もう一度卒業しなおしたらいいやん!!」と、言ってみました。
「うん!」と、素直にうれしそうに式に臨んでいました。
一緒に校歌斉唱もしてましたわぁ・・・ (*^_^*)
娘といっしょに卒業式を迎えられて、よかったね!!
天国で、おじいちゃん、おばあちゃん(両親)も喜んでるよ! (^O^)
中学校くらいからは、二人で学校行事に行く事はあまり無く、でも本当にこれが最後の学校行事になりました。
「これで、ここにくる事はもう無くなるなぁ・・・」 (-_-;)
と、寂しそうにつぶやいてて・・・
「でもね!もしかしたら、孫が来るかもしれへんやん!!」
と、まだ見ぬ「孫」にまで話が飛ぶ始末となりました。 (^_^;)
ほとんどの方が夫婦できてましたねぇ・・・
たぶん皆さん同じ思いでしょうね!
「これで、私達も卒業やね!子育てが・・・!」
もちろん娘たちのことはちゃんと見守っていくのは変わらないけど、気持ちに一区切りつけました。
たまたま、家は二人の娘がこの春同時に卒業となり、社会人になるので、余計にこの思いは強いかも知れません。
自分に自信を持って、責任持って、これから頑張って欲しいです!!
夜には、二人で、「謝恩会」へと焼肉を食べに行きました!
「今まで、お疲れ様でした〜!!よくがんばったよねぇ〜!!乾杯!!」飲んで、食べて・・・ ご馳走様〜〜!! (*^_^*)
でも、やっぱり変わらない日々が続く事でしょうねぇ・・・ (^_^;)
0
またまた、ドタバタの用意となり、彼女に袴を着付け、色々あるので、彼女は先に家を出て行きました。
私もお着物で、行こう!と、思っていたのですが、雨降りになり、洋服で行く事に・・・と、言うより時間が無くなってしまって・・・ (^_^;)
主人は娘と同じ大学を卒業してて、いろいろと思い入れもあるようで・・
せっかくの卒業式が雨になってしまって・・・ (>_<)
幼稚園の入園から、一度も雨が降った事無かったのに・・・
まだ、地が固まってなかったのかなぁ・・・ (^_^;)
式も始まる頃、「俺は、卒業式に出てない気がする・・??」
主人が急にこんな事を言い出して・・・
「じゃあ、30年ぶりにちゃんと式に出られたし、もう一度卒業しなおしたらいいやん!!」と、言ってみました。
「うん!」と、素直にうれしそうに式に臨んでいました。
一緒に校歌斉唱もしてましたわぁ・・・ (*^_^*)
娘といっしょに卒業式を迎えられて、よかったね!!
天国で、おじいちゃん、おばあちゃん(両親)も喜んでるよ! (^O^)
中学校くらいからは、二人で学校行事に行く事はあまり無く、でも本当にこれが最後の学校行事になりました。
「これで、ここにくる事はもう無くなるなぁ・・・」 (-_-;)
と、寂しそうにつぶやいてて・・・
「でもね!もしかしたら、孫が来るかもしれへんやん!!」
と、まだ見ぬ「孫」にまで話が飛ぶ始末となりました。 (^_^;)
ほとんどの方が夫婦できてましたねぇ・・・
たぶん皆さん同じ思いでしょうね!
「これで、私達も卒業やね!子育てが・・・!」
もちろん娘たちのことはちゃんと見守っていくのは変わらないけど、気持ちに一区切りつけました。
たまたま、家は二人の娘がこの春同時に卒業となり、社会人になるので、余計にこの思いは強いかも知れません。
自分に自信を持って、責任持って、これから頑張って欲しいです!!
夜には、二人で、「謝恩会」へと焼肉を食べに行きました!
「今まで、お疲れ様でした〜!!よくがんばったよねぇ〜!!乾杯!!」飲んで、食べて・・・ ご馳走様〜〜!! (*^_^*)
でも、やっぱり変わらない日々が続く事でしょうねぇ・・・ (^_^;)

2006/3/21
「世界一はJAPAN!」 スポーツ
王JAPAN!世界一おめでとう!!
そして、こんなに大きな感動をありがとう!! m(__)m
強豪キューバに、こんなに大差で勝てるとは、正直想像してなかった。
でも、3回目の韓国戦に、いい勝ち方ができて、雰囲気がガラリと変わったみたいですね!!本当に、いいチームワークで、すばらしいプレーの数々でした。
改めて、イチロー選手の存在の大きさに脱帽です!
見えない、いや見せない努力がどんな物なのか・・・
若い選手は、イチロー選手の傍から離れず過ごしてたと、聞きましたが、第2、第3・・・のイチロー選手のような選手がこれから現れてくる事を楽しみに待っています!!本当にすばらしい「WBC]でした!!
今年の日本の野球も楽しみですねぇ・・・
またまた、ロッテは強そうですねぇ・・・・ (^_^;)
阪神ファンのサリィは、今年こそ日本一を期待してるのですが・・
巨人も今年は、侮れないし・・・
オリックスも、いい感じみたいですし・・・
交流戦がとても楽しみですわぁ!! (^o^)/
0
そして、こんなに大きな感動をありがとう!! m(__)m
強豪キューバに、こんなに大差で勝てるとは、正直想像してなかった。
でも、3回目の韓国戦に、いい勝ち方ができて、雰囲気がガラリと変わったみたいですね!!本当に、いいチームワークで、すばらしいプレーの数々でした。
改めて、イチロー選手の存在の大きさに脱帽です!
見えない、いや見せない努力がどんな物なのか・・・
若い選手は、イチロー選手の傍から離れず過ごしてたと、聞きましたが、第2、第3・・・のイチロー選手のような選手がこれから現れてくる事を楽しみに待っています!!本当にすばらしい「WBC]でした!!
今年の日本の野球も楽しみですねぇ・・・
またまた、ロッテは強そうですねぇ・・・・ (^_^;)
阪神ファンのサリィは、今年こそ日本一を期待してるのですが・・
巨人も今年は、侮れないし・・・
オリックスも、いい感じみたいですし・・・
交流戦がとても楽しみですわぁ!! (^o^)/

2006/3/19
やった〜!! \(^o^)/ スポーツ
やっぱり「運」があったのは、JAPAN!のようですね!!
今日の韓国戦は、前半はどうなっていくんだろうと・・・? (>_<)
結構ヤキモキしましたね・・・
あの、松中選手の2塁打をきっかけに続いていくかに思えたけど・・でも、後が続かず・・・(-_-;)
そこに代打で出てきた、福留選手が・・・!!
2ランホームラン!!
思わず、グ〜っとこみ上げてきたねぇ・・・ (T_T)
そこから、打者一巡する始末!!
よかったわぁ〜!!\(^o^)/
王JAPAN の皆さん、ありがとう!!お疲れ様!!
ここまでいったら、後一つ!イチロー選手も気合入ってるし、やってくれるでしょう!!
決戦は火曜日ですね!!
0
今日の韓国戦は、前半はどうなっていくんだろうと・・・? (>_<)
結構ヤキモキしましたね・・・
あの、松中選手の2塁打をきっかけに続いていくかに思えたけど・・でも、後が続かず・・・(-_-;)
そこに代打で出てきた、福留選手が・・・!!
2ランホームラン!!
思わず、グ〜っとこみ上げてきたねぇ・・・ (T_T)
そこから、打者一巡する始末!!
よかったわぁ〜!!\(^o^)/
王JAPAN の皆さん、ありがとう!!お疲れ様!!
ここまでいったら、後一つ!イチロー選手も気合入ってるし、やってくれるでしょう!!
決戦は火曜日ですね!!
