いよいよ遂にやっとこさ!w
長いこと誘っていただいて参加できなかった
GCAの第6戦に参戦してきました!
ゆ〜遊と言う健康ランドが北陸ゼロ会場になったんですが
大体3時間弱で到着出来ました

奥の方たちは既に脱ごうとしていますってのは嘘ですがw
皆でば〜っと盛り上がった後宴会時間終了間際に就寝
どうやらその後二次会にカラオケに行ったそうなw
次の日の朝、
ゲートオープンが6時との事で5時起床
そこから40分くらいかけてGCAへ
話に聞いてたより小さく感じました
実際バイクや道具を降ろした後はトランポは
外に出さなければいけませんでした

ピットはこんな感じで奥のほうからカート・ミニバイク・モタードの並びでした
朝一にコースを一回り歩いたんですが
第一印象・・・なんじゃあのバンクww

本当に写真では判りづらいですが
シンジさんがナナメに立って真っ直ぐ見える感じです
あと、コーナーがぐいぐい曲がっていて見た目にも難しそうでした
芦原を攻略しているオムさんらにバンクの注意点とかを聞いて
恐る恐る1本目走行開始
コース自体のグリップ感はいいです
が、やっぱり難しく思うようにペースが掴めず終了
2本目もコースを覚えるようにして若干ペースは掴めて来ました

前後にミニモタやカートの走行をはさみつつ・・・
予定が早まり午前中に予選ヒートがありました
事前のくじ引きによるグリッドは11台中11番手w
もう失うものはない状態でしたww
転倒者も出て8番手まで上げて午前は終了
昼休みにはメコ×さんたちによるエクストリーム大会

リッターバイクのカウルを取っ払った仕様ですが
なんかリヤのスプロケットが・・・・
特注デカスww
で
こんな激しいバイクで

ガンガンフロントアップ!
アレヤナ兄貴も負けじとステンディングしてたんですが
画像ナシですまそん

右のお二方がエクストリーマー
真ん中の方がティッシュを強調してるのは今気づいたww
素敵なエンターテイメントを見た後は
昼からアドバイスを貰って決勝へ
スタートはまずまず。
ガンガンペースを上げていって最終的に3台抜いてダポさんに抜かれて
6位でフィニッシュでした
前回のコソ練から初のレーシング走行だったんですが
なって言うんでしょうか、イメージと体の動きが多少近くなった感じですか?

撮影バットさん
やっぱり腕に力が入っていますが
腰下の(動きの)割合がだいぶ増えてます
上半身の力みは半分クセになってるんで只今矯正中ですが
やっぱりこういう所だと直ぐにボロが出ますw
それはまあ置いといて
めちゃくちゃ楽しい一日でした!
サーキットも何週か走れば慣れてきますしバンクもそんなに怖くない
アレで一般走行時3000円、遠方割引なんてものもあるそうですよ!
噂に聞いてた通り勉強になるコースでおなか一杯です
怪しげなロシア美女もいますが家族連れでも楽しめる場所な気がします
最後に幹事をしていただいたダッポさん初め
参加された皆様、お疲れ様でした!!
また是非参加したいです

0