ハイエースのスピーカーはフロントダッシュについているのですが
スピーカーも2wayのに変わっていて特に気いらないわけではないんですが
某和尚系ライダーさんの日記をみて一気に再燃w
以前から考えていたドアスピーカー化
物は揃っていたので作業をしてみることにしました
仕事がらこの辺はお任せでサクサクと
で、スピーカーをあてがってみる

このスピーカーは100系ハイエースワゴン後期についている
13センチのドアスピーカーを安く譲ってもらったもの
純正と言うから紙で出来たショボイのかと思ってたら
結構しっかりした作りしてました、ただマグネットはちやっちかったですがw
上の画像でもお分かりですが元々ドアスピーカーの設定がない100系ハイエース
なのでスピーカーがポンとつけられそうなマル穴が無く
バッフルを作るにしても形状が特殊になり大変ですが
純正は右上の穴にボルトオンと完全純正設計でラクチンなのです
さて、問題は配線なんですが
横着してドアの横から這わしてヒンジの部分から引き込もうかと思ったんですが
案の定ドア挟まってしまいます。
配線も見えてブサイクだし時間もあるしって事で

バラすw

さすがに配線の出口まで一緒にしようとするともの凄く大変なので
足元下のヘッドライト裏メクラがスポンジで出来ていたので
そこに配線を通してその2へ

2