6月22日に舞洲スポーツランドで行われた
ADSM舞洲へ行ってまいりました!!
ゲート前6時とのことで早く出たのですが
大阪入ったあたりから滝のような大雨!!
あちゃ〜と思いつつ途中車が浮きそうな水たまりを超えてwなんとか到着
その頃には雨は大分おさまっていました
中に入ってみると舞洲湖が出来てましたw
仕方なくコースを縮小することに
ぽつぽつと協賛して出さるメーカーさんが到着〜
その頃には小雨に。
今回はレーシングパドック風味とのことで並んで頂いたんですが
お客さんも入ると賑やかな感じがして良かったっすね〜
RW舞洲店もオープン&受付でバタバタ

そんなこんなで時間がたち走行時間へ
路面はヘビーウエットのまま走行開始
僕らは旗振りの為コースへ〜
途中試走行させて貰ったんですが、走行終了後
舞洲の神様がおりましたね〜
雲がなくなってきたかと思うと強烈な日差しが1時間くらい
そりゃ〜もうジリジリと照りつけましてコースもみるみる乾いていく!
土の部分にたまっていた水が延々と流れ出すので
スリックな方々にはタイやコンディションが掴みづらく大変でした
かという自分も1セットしかないレインを終わらせるわけにはいかず
しかも残り20分弱の中、モジモジ君モードで(謎
交換を終わらせとりあえずウォーマーまでかけてデモ走行へ〜
・・・・・
・・・・・
・・・・・
ああいう場を走らせていただいている以上、あんだけパワースライド連発されるとできないと恥ずかしいですね(汗
なんかFMXでキッカー飛べるようになったらみんなバックフリップしてたみたいなw
ああいうところで盛り上がる走り方も必要ですね〜モタード活性の為にも。
最後のデモレースはまたしても降り出した大雨によって中止に(T_T)
じゃんけん大会もどんどん酷くなる雨で無くなっちゃいました。
全体通して参加者の方がは結構走れたんじゃないでしょうか??
あんだけ一日雨予報で晴れるのは皆さんの日ごろの行いがいいんでしょうね〜
(片付けるときには大雨で下が・・)
次回は11月ですね!!
皆さん予定を空けておきましょう〜
なわけで参加された皆様、協賛いただいた各メーカー様
お疲れ様&有難う御座いました!!

0