ケンリックサウンドへ修理を依頼していたJBL4311Bが届いた。
修理内容
@ミッドレンジリコーン
Aアッテネーター新品交換:
Bツィーターセンターキャップ
Cミッドレンジセンターキャップ
Dサランネット貼り替え
Eキャビネット補修、再塗装
スタジオオープン当時にHさんの引っ越しにともないやってきたJBL4311Bだが、すでに
スコーカーとツイーターは傷んでいた。アッテネーターがガリっているので、その障害
の程度がはっきりしていなかったが、だましだまし鳴らしていた。レコーディングでは
、ニアフィールドモニターを使うので、4311BはマスターやCDを家庭の環境のようなオー
ディオでモニターするのに使っている。
この度ケンリックサウンドのおかげで純正パーツによるレストアができあがった。さ
すが12インチとはいえ、JBLサウンドだ。JAZZが最もJAZZらしかった時代の音がする。
オーディオ装置はトータルなシステムでは、あるが、スピーカーは良い楽器と言った
方が相応しい。一時期引退同様な扱いをされていた本機は完全修復され、往年のサウン
ドを響かせてくれるようになった。

1