相変わらず寒い朝。
今週は、月、火、水、木と4日連側で走ることができています。
1月なのに珍しいですね。
雪国で、天候不良が当たり前ですから4日連続で走ることできるって珍しいかも。
今日も走れるんでしょうか?
お天気、あてにならないですからね。
あてにならないものに期待するのもなんですけど、雨じゃなければ何とか走りたいですね。
あてにならないものよりも確実なもの。
アルビレックス新潟は今シーズン、日本人中心で戦うことを寺川強化部長が発言していました。
なんだかんだ、今までの攻撃はブラジル人頼み。
でも、突然退団するとかいなくなるブラジル人よりも、きちんと日本人を育てていって、選手が変わっても同じ戦い方ができるように。
そんな意味合いみたい。
いいと思います。
できれば、育った日本人選手があっさりよそのチームに引き抜かれないようにしてほしいですけどね。
プロですからより高いレベルを求めるのは仕方ないとはいえ、今まであまりにも簡単に抜かれすぎていましたから。
J1にいても、埼玉のチームに簡単に引き抜かれて、浦和の下部組織なんて言われた時期もありましたから(笑)
でも、もともとは
育成型
を掲げていませんでしたっけ?
資金力がないので、よそから買ってくる選手にお金を使うよりも、育てるほうにお金を使ってチーム力を少しずつ上げる、
そんな発言、過去にたくさん耳にしましたけど・・・
時間がかかっても、
地域を大切にして
下から育てる
そんなことにもっと力を入れてほしいと思います。
場合によっては自チームの下部組織だけじゃない、いろんなところの指導をしたっていいんじゃない?
日本人中心
そのためにはきちんとしたから育てます!
もっとアピールしてもいいのにね。
子供たちが、自分もそこでプレーしたい、アルビレックスに言ったらもっとうまくなって活躍できる
そんな夢を抱けるチームに時間をかけて育ってほしいです。
なんだかんだ言っても地元のチーム
長い目で
こちらも見守っていきたいですね。
今年はゲーム観戦でも行ってみるか?

0