雪の少ない年です。
2月ですけど、すでにグラウンドの芝生が見えてきました。
土日で晴れの日があれば外でできそうですね。
ちょっと期待します。
昨日の鉄壁プロジェクト
参加者2名。
踏み切って体を伸ばす。
少しずつできてきています。
冬の間は動作を覚えるトレーニング中心。
この辺りはフィールドプレーヤーとは違います。
ゴールキーパーの場合、
例えばローリングダウンとか
キャッチングとか
きちんとした動作ができないことは怪我につながります。
すべてにおいてコーチングで解決できればそれに越したことないのでしょうけど、
怪我を防ぐということを考えたら、ティーチングも必要。
動作、形がどんどんゴールキーパーらしくなってきています。
踏み切って、体を伸ばす
できるようになってきています。
芝生も見えてきましたけど、
彼らがグラウンドでシュートを防ぐ姿も目に見えてきている気がします。
外に出たら
空間を防ぐプレーも含めてより実践的なトレーニングもできそう。
春が待ち遠しい。
早く外でのプレーを見てみたい、
期待がたくさんです。

1