いよいよ平成最後ですね。
一意専心
行住坐臥
素晴らしいことですけど、
それは周りの支えがあってのこと。
平成になって
サッカーしている時間や、サッカーのことを考えている時間が圧倒的に増えて
でも、
平成元年に結婚した人間としては
支えてくれた奥さんもあたりまえに大切。
なので、
平成最後の奥さん孝行かな?
群馬まで高速で
ロックハート城
プリンセス体験できるんですね。
ドレス着たお姫様がたくさん。
可愛いですね。娘が小さいときに行ったらお願いしたかも。
あと30歳若ければ・・・うちの奥さん、絶対やらないでしょう。今の娘も絶対やらないと思います。この辺りの冷めた感じは夫婦、親子、一緒です。
有名な永井食堂のもつ煮を買って
これは奥さん孝行か?
娘にもお土産で(笑)相変わらず甘いです。
真田信之が築いた名胡桃城址
桜と菜の花のコラボ
なかなか同じ季節では長岡でお目にかかる事少ないと思います。
帰りは高速使わず国道17号で三国峠越え。
走り屋の血が・・・
奥さん助手席ですから騒ぎません(笑)
35年ぶりくらいの三国越え。
当然太助饅頭は購入!
平成最後の奥さん孝行は
結局、結構自分の好みで。
でも、楽しんでくれたと思います。
今日は
常盤貴子さんの47回目の誕生日。まだまだお綺麗ですね!!
元ミスターセレッソで現セレッソ大阪社長の森島寛晃さんも47回目の誕生日。社長ですか!素晴らしい。
エグザイルのAtsusiさんも39回目の誕生日。どんどんビッグになっていますね!
色々個性的な方が今日宇誕生日!
美貌も肩書も才能もない私も
今日でいくつだっけ?
アラカンっていうんですか?
アラウンド還暦www
いよいよそんな年齢。
いい年して
って言われることと同時に
いい年の取り方してる
そんな風に言われたいものです。
祝ってもらうより
支えてくれた多くの人に感謝する
平成最後と同時に
そんな一日にしたいものです。

0