「おにぎり」といっても、このブログにリンクしている加藤さんのブログではない。あちらは「おむすび」だ。
今日から昼食をおにぎり2個持参することにした。
どうも外食ばかりで、財布からお金が出て行くのと皮下脂肪が比例して増えていっていたようだ。
どうしても新潟方面に行く日が多いので、8号線沿いまたは116号線沿いのお店で昼食というパターンが多かったのだが、国道沿いに目につくのはラーメン屋さんばかり。しかも、嫌いじゃないから(というよりも、毎日食べてもいいくらい好きだから)性質が悪い。
いまどき普通にラーメン頼んでも650円から700円。野菜が入っているものとか言ったら、すぐに800円くらいか。
コンビニのトイレをよく利用するので代替ペットボトルのお茶も毎日買うと、内勤の時よりも一日当たり1000円以上余計に使っている。
体のためにも家計のためにも食事パターンを思い切って変えよう!ということで、毎日おにぎり2個持参することに。
それにしても、ラーメンの話題って皆さんお好きなようで、ここで書いていると反応が多いのがラーメンの話題。
「いつもブログ拝見させてもらってます。いいですよね、ラーメン情報!」
「あのお店、うちの実家のご用達のお店なんです!」
「この前のお店ってどの辺にあるんですか?」
選手育成に対する熱い思いはスルーして、ラーメン情報を求める人が多いのか?(苦笑)
おにぎり生活がしばらく続くため、ラーメン情報はしばしお休みになるかもしれません。
そう言いながらも新店ができるとついつい行ってしまいそうですが・・・
昨年はたぶん一年で少なくとも150食くらいラーメンを食べていた気がするので1杯700円平均で計算しても105000円!
年間10万円以上もラーメンに費やす生活は今日でひとまずおしまいです。
後の課題は飲みすぎ注意か!
こちらは少しずつ…

0