内臓脂肪とか
体脂肪とか
そんな事を考えていたら美味しいものは作れません!!
普段あんまり充実した食生活を送っていない息子を太らせて帰すことを目的に、
お金かけてダイエットした親せきの娘の努力を台無しに、
今年もたくさん作りました!!
ロマネスコは最近スーパーで見かけるカリフラワーとブロッコリーの中間みたいなやつ。味もそんな感じ。
煮玉子&出汁巻き玉子はもう定番。
鳥の笹身に梅肉入れた、豚バラ肉まいて蒸してみました。笹身と梅肉、相性いいですね。
ローストビーフは、今回ちょっと火が通り過ぎ(^_^;)まあ、ステーキでもウェルダンって焼き方もありますからね。これはこれでいいんじゃない?
お刺身は、ヒラメ、タイ、カンパチ、マグロ、サーモンの5点盛り!!
あとは写真に写っていませんけど、前日から煮込んでいた和風牛筋の煮込み。
軽くあぶった鮭トバと、塩抜きした数の子。
そして箸休めのお漬物。
ドリンクメニューは
ビール、日本酒、各種缶チューハイ(カクテルパートナー&ほろ酔い)、
日本酒はね、充実していましたね。
〆張鶴 純
鍋島 大吟醸
越乃景虎 雅
英勲 古都千年 大吟醸
さすがに全部は無理でした。
締めで、きのこの和風だしで食べるにゅう麺(暖かい三輪そうめん)
お腹一杯、幸せいっぱい。
みんな沢山食べてくれました。
息子は今日大阪に戻ります。
朝9時くらいの新幹線。
娘は昨日からお仕事。
奥さんも今日から出勤。
という事で、
今日は早くもお一人様。
なんか祭りの後・・・
ちょっと寂しさ感じる三が日最終日。
おっと、年始回りをしなくては!
寂しがっている時間はそんなにないんでした。
確実に体重も増えています。
すこしでも体を動かしますか!!

0