今日も腰の痛い朝。
腰の左側、骨盤付近。
歩いたり走ったりは大丈夫。
寝た状態から起きるときは結構痛い。
痛いかどうかではなく、できるかどうか、
痛いということはやらない理由ではない
ということで、昨日も4.5km走ったんですけど、これが悪かったのかも!?
平日ですけど奥さんがおでんを作ってくれたので、ついつい日本酒。
この辺りはね、反射ですね。
おでん=お酒の必要性
そんな風に頭の中に数式が入っていますから仕方ないですね(笑)
基本、平日酒呑まずに走ったりして、でもせっかくお酒に合う美味しいものがあったら呑む、
そういうことならいいんでしょうけど
政治家の皆さんの問題になっている会食
あれはね、どうなんでしょうね?
陳情に来たのでとか、いろいろ理由はあるお仕事だとは思います。
仕方のないこともあるのも理解できます。
もしかしたら、馴染みのお店がコロナの影響でお客さんが来なくて困っているから、そんな理由かもしれません。
でもね
陳情とか、要は仕事だったら別の場所でもいいんじゃない?
お酒を出してくれるお店じゃなくても
自分の事務所とか会議室とか
そんな場所、いくらでも準備できそうなのにね。
仕事の話なら、お酒の必要性ないのに。
話をスムーズに運ぶため必要って意見もありますけど、少なくても国を動かす、そんな話をするにアルコールで麻痺した頭で正常な判断できるのかどうか?
お酒なしじゃできないのかなぁ?
・・・そんなことを思いながらも、
ミーティングって言っては呑み
勉強会って言っては呑み
奥さんから、
話し合いだったら呑まなくてもいいんじゃない?
ってよく指摘されていたのは誰だっけ?
人の振りみて我が振り直せ
はい、反省します。
次回からは言い訳せずに呑むことを目的にします。
そろそろ次年度のこと考えないといけないなぁ・・・

0