梅雨の晴れ間
いいお天気でしたね。
そうなると、熱中症リスクが上がりますからそれはそれでこれから気を使うことが増えます。
マスクをしていて息苦しい
それよりも
マスクのところだけ日焼けしないことのほうが気になります。
もっとも、仕事中もマスクしていますから誰にも気づかれないですけどね。
昨日は9人が参加してくれました。
人数が多いことによってできることもありますから楽しめました。
楽しさを共有する
一人の楽しさよりも、仲間と共有できる楽しさのほうが、より大きな楽しさになる。
そんなことをもっともっと感じてほしいですね。
そのためにも
自分に対して少しの無理をすること
そうやって少しずつ成長していくこと
自分が力をつければ仲間を助けることができるということ
そんなことを少しずつ。
子供に言っていること
自分にも。
午前のトレーニング終わって
ちょっと家でぐったりして
でも、少しの無理。
今の自分には少しじゃないかもですけど(笑)
何とか往復10kmのジョグ。
当然まだまだペースは上がりません。
5月の最終週が2km
6月第一週が4km
第二週が6Km
第三集が8km
と、毎週2kmずつその種の最長走行距離を伸ばして
昨日が10km。
無理です、無茶です。
でも、何とかここまでは体も壊れずに・・・少し壊れ始めましたけど。
7月はさすがにね
週2kmずつは無理でしょう。
でも、少しでも
1kmでも、場合によっては500mでも、
少しでも距離を伸ばして
無理が普通になるように。
選手の見えないところでも、少しでも無理して
言葉に少しでも重さが出るように。
言葉が重くなると相反して、
体が軽くなる
そんなことを目指しましょうね!
今日は久しぶりのゴールキーパー練習会、鉄壁プロジェクト。
雨でおそらく体育館でのトレーニングになりそう。
こちらも少しずつ
選手の力になれるように。
ちょっと疲労残りで体が悲鳴を上げつつありますけど
それが普通といえるように
頑張ります!!

0