長岡の桜はもう少し先。
ゆっくり見るこてゃできるんでしょうか?
わからないもの
未知なもの
はじめてなもの
どう対処していいかよくわからないので必要以上の対応になるのは仕方ないこと。
昔、前田日明さんが言っていたのを思い出しました。
ロシアの選手との対戦で
はじめてかけられた関節技。
「初めて経験wするわざ、どこまで我慢できるのかがわからない」
そんな意味合いのことを言っていました。
今回の新型コロナ騒動もそれに近い感覚かも。
もしかしたら普通のインフルと危険度は大差ないのかも。
もっと大変なのかもしれませんけどね。
インフルエンザは昨年は一週間で200万人なんてニュースもありましたし、年間数千人亡くなっているってことも。
アメリカだとインフルエンザですでに一万人以上も亡くなっているらしいじゃないですか?
そっちの脅威のほうが大きいんじゃない?
そんな風にも思いますけど、やはりわからないものに対する恐怖心のほうが勝るんでしょうね。
ワクチンや薬ができれば
多くの人が慣れてしまえば
いろんな意味で終息するんでしょうけどね。
今の状況
これを今後に生かす
そんなことを考えて
今週も一週間。
頑張りましょう!!

0