日本代表の決勝の相手はカタールに決定ですか。
開催国UAE相手に4対0の快勝!
絶対的なアウェイでの勝利、強いです。
でも、こういった相手と戦えることを喜ぶべきでしょう。
昨日も先週と同じトレーニング。
コーンを九つ並べて
ドリブルしていって皿コーンを3目並べ。
先週も興奮してワーワーキャーキャーで冷静さのかけらもない選手が続出でしたけど、
今週は?
冷静にならなければ相手にきちんと言葉が伝わらないということを学んだはずなんですけどね・・・
残念ながら今回も相変わらず。
勝ちたい焦りが出て
時にはルールを破っていることも気づかない。
まあ、
大人でもそんな感じになっているケース、
大会とかで目にしますけどね。
ルールは守ること。
言葉で伝えましたけど、
その時は理解できても、またその場に行けば同じことを繰り返すかも。
ついつい感情的になってしまうタイプってそう簡単には直りませんよね。
ではどうする?
大人の力で抑え込むのも一つの手段でしょうけど、
やっぱり
感情を少しでもコントロールできた方が自分のためになる、
そのほうが勝利への近道である、
仲間にもきちんと気持ちや言葉が伝わる、
そんなことが納得できた方がいいでしょう。
大坂なおみ選手もそうやって勝ち上がりましたからね。
大坂選手は精神的に4歳から5歳に成長したって自分でコメントしていましたけど、
昨日の選手たちは精神的に何歳なんでしょう(笑)
今年から中学生。
自己診断してみましょう!!

3